人気ブログランキング | 話題のタグを見る

はこにわオーディオ工学研究分科会 (旧名: バスレフ研究所)

ネジ止めで組立てる難しさ

いま改造している音場型のPUP5D-CRは、主空気室と副空気室とをネジでつなぐ構造にしています。
そうしなければ、一体で作らざるを得ず面倒な工作になる可能性がありました。
細長い空気室で構成すれば、もっと形状の自由度は高くなるのですが、細長い形状にすると、空気ばねの動作に影響が出そうなので、できることなら、細長い空気室はつくりたくありません。
ということで、できたのが、鏡餅みたいに、副空気室を兼ねる台に、主空気室を載せた形状です。
良く言えば、ピッツバーグ大学の学びの聖堂のようにも見えるし、カリヨンのようにも見えなくもありませんが、残念ながら、墓石に似てしまいました。

もともとは、主空気室と副空気室とは、L型の金具を使って留めていましたが、この方法は、却って手間とコストが上がることに気づきました。
最悪なのは、精度が悪いことです。
板のカット寸法、板厚、金具の製造誤差、製作誤差を含めた誤差を元に爪付きナット等の位置を決めましたが、こうなると、組み方が下手なだけでも組みたたりません。
そこで、今回は、金具の代わりに、木製のフランジを付けました。
爪付きナットはすでに取り付けられているので、位置変更ができません。
そこで、現物合わせのための型をとります。
ネジ止めで組立てる難しさ_a0246407_07234541.jpg
ちょうどよい大きさに切った型紙をあてて、ナット部分にボールペンを指して、副空気室側の穴の位置を記録します。
この型紙を裏返して主空気室のフランジにあてて、ちょうど良さそうな位置を探り、クラフトテープで固定してからドライバーセットに入っている尖ったものを突き刺してフランジに印を付けます。
このときに、方向を間違えるとアウトです。
穴は見にくいので、忘れないうちにサインペンで上からマーキングします。
後は騒音作業になるので、また週末までお預けです。
ネジ止めで組立てる難しさ_a0246407_07410509.jpg
主空気室を副空気室の上に置いてみました。
やっぱり墓石のように見えます。

デザインには一考の余地がありそうです。

by mcap-cr | 2017-06-16 00:00 | 工作 | Trackback | Comments(2)
Commented by hiro-osawa at 2017-06-16 04:15
お花を飾ったらますます墓石みたいですよ
お供え、お線香は絶対やめましょうね
Commented by mcap-cr at 2017-06-16 08:22
> hiro-osawaさん
実際に見てみると、元の形と殆ど変わらないのに、お墓感が強いです。
ワンカップとかみかんとかを置くのはやめておきます。

生演奏を主とすれば、オーディオは箱庭で充分でしょう。
by MCAP-CR

最新の記事

飛行機での出張はつらいな
at 2024-03-28 06:49
雑談
at 2024-03-26 06:38
自作イベント...
at 2024-03-25 06:06
小澤征爾音楽塾2024コジ・..
at 2024-03-24 10:08
ベートーヴェンのピアノ・ソナ..
at 2024-03-21 22:06
Buchbinderのベート..
at 2024-03-20 08:06
何故か最後はうまくいく?
at 2024-03-19 06:54
Buchbinderのベート..
at 2024-03-18 06:36
Buchbinderのベート..
at 2024-03-16 06:54
OpenOffice BAS..
at 2024-03-12 06:45
デスクトップ環境
at 2024-03-10 07:14
Linuxのシェア拡大開始を..
at 2024-03-09 06:56
派手な楽曲から静かな楽曲へ
at 2024-03-07 20:52
終りのない議論
at 2024-03-05 06:17
除湿機
at 2024-03-02 18:27
電源タップ
at 2024-02-29 07:35
時代が追い付いてきた
at 2024-02-28 06:35
ラズパイより安くなってきたミ..
at 2024-02-27 12:48
HDDのクィックでないフォー..
at 2024-02-27 06:58
TurboCADのサポートが..
at 2024-02-26 06:25

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月

最新のコメント

> tincanさん ..
by mcap-cr at 20:06
左右で箱一つのタイプは少..
by tincan at 11:58
> Grigriさん ..
by mcap-cr at 10:14
ブレーカーが上がる?・・..
by Grigri at 18:56
> somo_somoさ..
by mcap-cr at 14:18
Linuxが普及しない理..
by somo_somo at 12:19
> tincanさん ..
by mcap-cr at 14:26
毎度お邪魔します。 ..
by tincan at 11:02
> somo_somoさ..
by mcap-cr at 06:07
2024年度にwin12..
by somo_somo at 12:20

最新のトラックバック

検索

ファン

ブログジャンル

画像一覧

イラスト:まるめな