人気ブログランキング | 話題のタグを見る

はこにわオーディオ工学研究分科会 (旧名: バスレフ研究所)

新作工作のまとめ

今回の新作は、10cmユニットをサイズに余裕のある箱でゆったり鳴らすというのがコンセプトでした。
低域は欲張らず、ローエンドよりも量感を重視する設計です。
設計上のローエンドは40Hzよりやや上といったところですが、33Hzまでいけました。
もう一つの目的は、スキルのなさをカバーする仕上の実験ですが、そちらのほうが、まだうまくいかなかった感じです。

設計は、繰り返しになりますが、下の図の通りです。
新作工作のまとめ_a0246407_08460052.png
9mm厚のラワンサブロク板(F☆☆☆☆)を使います。
F☆☆☆☆は、ホルムアルデヒドの拡散が最も低い等級です。
これが最重要で、こういうところを気にしないと体によくありません。
自作マニアはまず使わない9mm厚の薄板でも、強度は十分で、また、今回購入したラワン材は重いです。
出来上がってみるとオフ会に持参するには、大き過ぎ、重すぎな感じです。

板が薄いので補強は入れます。
フロントパネルは、こんな感じで、ユニットのマウント部付近や、面積の大きな壁には桟を入れます。
他にくっついているものは、組立時に板がずれないようにするためのガイドです。
これで組立が簡単になります。
新作工作のまとめ_a0246407_08070413.jpg
スピーカーユニットは、裏板から引っ張って固定するので、裏板にも補強を入れます。
新作工作のまとめ_a0246407_08080060.jpg
内部の様子は、こんな感じです。
ダクト穴を削ってトイレットペーパーの芯に合わせるのは諦めて、ダクトそのものをケント紙で作りました。
面倒なのは変わらなかったかもしれませんが、ゴミが散らないので、結局こうしました。
これがいいというわけではありません。
新作工作のまとめ_a0246407_08075517.jpg
コーナーエッジには角材を当てます。
コーナーピラー工法と命名しましたが、薄板の場合はピラーという感じではないので、ティンバー・エッジ工法と名称を変更しました。
Timber=角材
Edge=縁
で、"Timber Edge"工法。
こちらのほうが、"Corner Pillar"よりも実体に合っているので、今後はこちらにします。

エッジのティンバーが細かったので無駄な反りが多く、ハタガネを大量に使いました。
新作工作のまとめ_a0246407_08081950.jpg
組立た状態はこんな感じです。
新作工作のまとめ_a0246407_08134437.jpg
ボンドをふき取った跡が目立ちます。
このため、どうしても、木工ボンドを仕上する面にコーティングする必要があります。
今回使用した、水性着色ニス(メープル)は、こんな感じでキレイに塗れます。
新作工作のまとめ_a0246407_08143868.jpg
これは、部分的に見た状態で、全部を見ると...
新作工作のまとめ_a0246407_07112473.jpg
こんなに色ムラが見えます。

スピーカーユニットを取り付けると、一応音が聞ける状態になります。
新作工作のまとめ_a0246407_17301723.jpg
音のほうは、自分では結構満足しています。
ローエンドは、33Hzまでいけているようです。
33Hzの法則というエントリーで書いた通り、33Hzまでで殆どの音域をカバーしているし、そこから下は、生演奏で聴いてもほとんど聞こえないので、33Hzまでカバーできればいいという意味です。
オルガンを聴くと33Hzの鳴り方も自然で、パレルモ大聖堂で聴いた生の音を思い出しました。
しかし、問題もあります。
200Hz付近の音圧が薄いように感じます。
このあたりの周波数帯は、10cm口径のDVC-1000でも十分にカバーしているはずなのですが、ディップになってしまったのか、中低音域が煩くありません。

スピーカーユニットのDVC-1000は、素直な優しい音を聴かせてくれます。
その反面、ちょっとパンチがありません。
いわゆるドンパチ系の音とは違っていて、品の良いしっとりした音です。

これを、通称赤パークのDCU-F122Wに交換したらドンパチ系としても楽しめるのか、ちょっと楽しみではあります。
あと、FE108SとFE103En-Sも試してみたいのですが、中低域の落ち込みがもっと目立つと思うので、最終的には5インチくらいのドライバーがいいのかもしれません。

もう少し聞いてみないとよく分かりません。


by mcap-cr | 2019-06-17 05:52 | 工作 | Trackback | Comments(0)

生演奏を主とすれば、オーディオは箱庭で充分でしょう。
by MCAP-CR

最新の記事

飛行機での出張はつらいな
at 2024-03-28 06:49
雑談
at 2024-03-26 06:38
自作イベント...
at 2024-03-25 06:06
小澤征爾音楽塾2024コジ・..
at 2024-03-24 10:08
ベートーヴェンのピアノ・ソナ..
at 2024-03-21 22:06
Buchbinderのベート..
at 2024-03-20 08:06
何故か最後はうまくいく?
at 2024-03-19 06:54
Buchbinderのベート..
at 2024-03-18 06:36
Buchbinderのベート..
at 2024-03-16 06:54
OpenOffice BAS..
at 2024-03-12 06:45
デスクトップ環境
at 2024-03-10 07:14
Linuxのシェア拡大開始を..
at 2024-03-09 06:56
派手な楽曲から静かな楽曲へ
at 2024-03-07 20:52
終りのない議論
at 2024-03-05 06:17
除湿機
at 2024-03-02 18:27
電源タップ
at 2024-02-29 07:35
時代が追い付いてきた
at 2024-02-28 06:35
ラズパイより安くなってきたミ..
at 2024-02-27 12:48
HDDのクィックでないフォー..
at 2024-02-27 06:58
TurboCADのサポートが..
at 2024-02-26 06:25

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月

最新のコメント

> tincanさん ..
by mcap-cr at 20:06
左右で箱一つのタイプは少..
by tincan at 11:58
> Grigriさん ..
by mcap-cr at 10:14
ブレーカーが上がる?・・..
by Grigri at 18:56
> somo_somoさ..
by mcap-cr at 14:18
Linuxが普及しない理..
by somo_somo at 12:19
> tincanさん ..
by mcap-cr at 14:26
毎度お邪魔します。 ..
by tincan at 11:02
> somo_somoさ..
by mcap-cr at 06:07
2024年度にwin12..
by somo_somo at 12:20

最新のトラックバック

検索

ファン

ブログジャンル

画像一覧

イラスト:まるめな