人気ブログランキング | 話題のタグを見る

はこにわオーディオ工学研究分科会 (旧名: バスレフ研究所)

新作の材料が揃いました

昨日、発注していた板が届きました。
杉の荒材で、表面はがさがさで、節もたっぷりあります。
良い所は価格です。
購入したのは、90mm幅×12mm厚×2000mm×20枚で
板材 2839(円)
消費税 228(円)
送料 1620(円)
となっています。ここまで価格が低いと、送料の占める割合の高いこと。
新作の材料が揃いました_a0246407_14434432.jpg

届いた板は、壁を傷つけないようタオルをあてがっています。
非常に重く、30~40kgでしょうか。

今日は、スピーカーユニットを買ってきました。
前部で8本買うのでなるべく安いものということで、秋月電子の2番目に安いものを買ってきました。
新作の材料が揃いました_a0246407_14453853.jpg

1本200円、全部で1600円です。
オーディオマニアは絶対に買わないでしょう。
フレームが小さく使いにくいのですが、まあいいことにしました。
新作の材料が揃いました_a0246407_1447064.jpg

メタルコーン(と書いてあった)です。
マグネットは意外に大きく立派です。
サイズは7cmというところでしょうか。
FE83Enよりは一回り小さいものです。

とりあえず材料は揃ったので後はオフ会に合わせてぼちぼちと作っていきます。

そういえば、Yahoo!のメーリングサービス廃止の後はまだメーリングリストができていません。
こういうの苦手で困ったものです。
by mcap-cr | 2014-05-03 14:49 | オーディオ一般 | Trackback | Comments(4)
Commented by 古舘@横浜 at 2014-05-05 02:23 x
一見して安い!と思ったのですが、定尺の12mmのラワン合板のサイズは1820×910mmですから、縦に10等分すれば2枚で済みます。材料だけなら2000円ちょっとで済みますし、表面処理も手間が掛かりません。単板の魅力は有りますが、強度、歪みの無さ等を考えるとラワン合板に軍配が上がるのではないでしょうか?
Commented by kaneya at 2014-05-05 15:55 x
はじめまして。このユニット、私はコイズミ無線からネット購入しましたが、秋月電子のほうが安く買えますね。コイズミ無線ではf0が150Hz、スピーカー設計プログラム アプレット版(http://hpcgi3.nifty.com/bachagi/calnt/calsptop.pl)ではf0が186Hzとなっていました。縦横約20cm、奥行約10cmの後面開放箱に入れた時の音は、低音は全く出ず、50Hzと言われているピンクフロイドの狂気の心音が、ドッドッではなく、とても小さくカッカッという感じに聞こえたのを思い出します。でも中音は意外と太い感じのする音でした。ジャズカルテットなら、ベースの倍音成分のおかげでベース音を感じることがなんとか出来ます。
個数から考えて、4個縦に並べたトーンゾイレでしょうか?それとも周囲に音を出す音場型でしょうか?今後の制作を期待しています。
Commented by mcap-cr at 2014-05-06 12:02
古館@横浜さん
おっしゃる通りラワン合板のほうが安い場合もあります。
私の場合は、ラワンを縦に切るには、外注しなければならないので、この材料を買いました。
細長い材料であれば、マイターソーで正確にカットできます。
この材料の表面はかなりキタナイので、カンナがけが必要になります。
全体として得なのか損なのか、場合によると思います。
しかし、送料は高いですね。
Commented by mcap-cr at 2014-05-06 12:09
kaneyaさん
コイズミ無線でのネット販売だと少し高くなりそうですね。
秋月電子には、この他にも数種類あり、一番高いので300円税込みでした。
スペックは、秋月でも同じでした。
一番安いのを買うつもりだったので、300円のと迷いましたが、200円のにしました。音はまだ聞いていませんし、高音質期待もしていません。効果確認のための実験機です。
トーンゾイレはTechnicsの取説にも出ている方式で、面白くないので、あちこちを向けます。
どんな音(というより音場が目的)になるのかブログにも書いていきますし、オフ会で鳴らそうと思いますので、時々覗いてください。

生演奏を主とすれば、オーディオは箱庭で充分でしょう。
by MCAP-CR
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

最新の記事

公金ちゅーちゅーばー
at 2023-06-01 06:07
ひいきのお店が戻っていました
at 2023-05-31 06:14
加古隆のコンサートに行ってき..
at 2023-05-29 06:45
脳内メモリの呼出し機能
at 2023-05-28 09:15
オーディオ趣味の2極化
at 2023-05-25 08:08
耳の自主検査
at 2023-05-22 12:23
EVどうなるか
at 2023-05-18 20:14
decideとdetermine
at 2023-05-17 06:57
製造元
at 2023-05-16 06:09
時代遅れ
at 2023-05-14 07:04
I am I
at 2023-05-12 06:16
Me Too
at 2023-05-09 12:35
対数
at 2023-05-08 05:58
見た目
at 2023-05-07 07:48
久しぶりのオーディオ
at 2023-05-06 07:15
効率は非効率
at 2023-05-05 06:34
ちょっとずつ合わない
at 2023-05-04 13:59
Chat GPT使ってみたが..
at 2023-05-03 07:33
A3複合機注文した
at 2023-05-01 19:07
分からないマニュアル
at 2023-04-30 09:58

以前の記事

2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月

最新のコメント

> somo_somoさ..
by mcap-cr at 19:22
帝国データバンク調べで新..
by somo_somo at 13:38
> somo_somoさ..
by mcap-cr at 18:53
個人的にはEVの評価はバ..
by somo_somo at 15:38
> マイクロ・トレーダー..
by mcap-cr at 07:52
“I’m not any..
by マイクロ・トレーダー at 22:43
> tincanさん ..
by mcap-cr at 18:55
ハイファイ志向の方はおカ..
by tincan at 09:37
> tincanさん ..
by mcap-cr at 17:24
マッキンと言えば・・・五..
by tincan at 14:54

最新のトラックバック

検索

ファン

ブログジャンル

画像一覧

イラスト:まるめな