石田さんのバックロードバスレフ(3)
石田さんからお借りしている作品は、『トロフィー』ですが、石田さんのブログには詳しい内容は公開されていません。
そこで、別な作品の写真を勝手に借用しました。
そこに自分の解釈を書き込んでみました。

こうやって書いてみるとダブルバスレフに見えてきます。
長岡式ダブルバスレフのように、主空気室よりも副空気室の大きなタイプです。
違うのは、副空気室が単純な箱構造になっておらず、ホーン型になっているという点です。
この構造を理屈で説明するのは難しそうです。
しかし、普通のダブルバスレフとは何が違うのか考えてみました。
(1)副空気室に抵抗効果がある。
(2)以下も書けると思っていましたが、上記(1)に集約されそうです。
副空気室に抵抗効果があるとどうなるか?
抵抗効果は、周波数によって違うはずです。
となると、周波数によって、副空気室の容積が変わってくるという動作が期待できるのではないかと思います。
すなわち、ダブルバスレフよりも癖がつきにくいはずです。
これが、私の考えたバックロードバスレフの効果です。
この効果を仮定した場合の型式を勝手に命名してみました(石田さんゴメンナサイ)。
名付けて"Frequency Dependent Double-Chamber Cavity Resonator(FDDC-CR)"。
周波数依存型2空気室バスレフ型。
イマイチな命名だなあ.....
もう少し考えましょう。
Commented
by
kenbe
at 2015-04-22 21:18
x
そこで、別な作品の写真を勝手に借用しました。
そこに自分の解釈を書き込んでみました。

こうやって書いてみるとダブルバスレフに見えてきます。
長岡式ダブルバスレフのように、主空気室よりも副空気室の大きなタイプです。
違うのは、副空気室が単純な箱構造になっておらず、ホーン型になっているという点です。
この構造を理屈で説明するのは難しそうです。
しかし、普通のダブルバスレフとは何が違うのか考えてみました。
(1)副空気室に抵抗効果がある。
(2)以下も書けると思っていましたが、上記(1)に集約されそうです。
副空気室に抵抗効果があるとどうなるか?
抵抗効果は、周波数によって違うはずです。
となると、周波数によって、副空気室の容積が変わってくるという動作が期待できるのではないかと思います。
すなわち、ダブルバスレフよりも癖がつきにくいはずです。
これが、私の考えたバックロードバスレフの効果です。
この効果を仮定した場合の型式を勝手に命名してみました(石田さんゴメンナサイ)。
名付けて"Frequency Dependent Double-Chamber Cavity Resonator(FDDC-CR)"。
周波数依存型2空気室バスレフ型。
イマイチな命名だなあ.....
もう少し考えましょう。
by mcap-cr
| 2015-04-22 21:03
| スピーカー設計
|
Trackback
|
Comments(3)

第二ダクトの面積は、70mmφ程度に調整しています。
0
kenbeさん
コメント有難うございます。
第2ダクトの断面積推奨値があるということですね。
kenbeさんブログの写真では、前ダクトと後ろダクトがありますが、借用した写真はどちらでも選べるような設計に見えます。70平方センチということは、前側を選択しているのでしょうか?
コメント有難うございます。
第2ダクトの断面積推奨値があるということですね。
kenbeさんブログの写真では、前ダクトと後ろダクトがありますが、借用した写真はどちらでも選べるような設計に見えます。70平方センチということは、前側を選択しているのでしょうか?
70平方センチではなく、直径70mmでした。失礼いたしました。
最新の記事
スパム対策 |
at 2023-03-26 07:35 |
久しぶりのオペラらしいオペラ |
at 2023-03-24 06:31 |
人工音声による読上げ |
at 2023-03-21 06:03 |
気にする人の程度の問題 |
at 2023-03-20 12:40 |
ソフトウェア/ファイルの互換性 |
at 2023-03-19 08:15 |
マスク着用 |
at 2023-03-17 12:21 |
劣化だけではない |
at 2023-03-15 12:14 |
出力がほどほどのデジタルアン.. |
at 2023-03-14 12:08 |
三大 |
at 2023-03-12 15:06 |
虫の活造り |
at 2023-03-11 06:15 |
コオロギ食 |
at 2023-03-09 12:07 |
いまどき |
at 2023-03-08 06:19 |
知らない機能 |
at 2023-03-06 06:03 |
自分語 |
at 2023-03-04 06:58 |
アニサキス |
at 2023-03-03 06:55 |
なるべくしてなる |
at 2023-03-02 06:00 |
ヴィオラ:アミハイ・グロス,.. |
at 2023-02-28 17:36 |
スパゲッティナポリタンを食い.. |
at 2023-02-26 17:19 |
アフタヌーン・コンサート |
at 2023-02-24 06:00 |
個人番号制度... |
at 2023-02-23 06:06 |
以前の記事
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
最新のコメント
> somo_somoさ.. |
by mcap-cr at 17:22 |
長いこと使っているプロバ.. |
by somo_somo at 16:04 |
> takupapa20.. |
by mcap-cr at 06:12 |
ご無沙汰です。 以.. |
by takupapa2003 at 20:32 |
> muukuさん こ.. |
by mcap-cr at 12:12 |
こんなのもありましたよ。.. |
by muuku at 08:56 |
> muukuさん フ.. |
by mcap-cr at 15:00 |
虫除けではありませんがフ.. |
by muuku at 20:34 |
> Grigriさん .. |
by mcap-cr at 12:16 |
> tincanさん .. |
by mcap-cr at 12:12 |
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
画像一覧
イラスト:まるめな