人気ブログランキング | 話題のタグを見る

はこにわオーディオ工学研究分科会 (旧名: バスレフ研究所)

プアオーディオ=ピュアオーディオ

このところスピーカーシステムの製作から遠ざかっていましたが、ふたたび開始しました。
今回は、UP4D-CRに挑戦します。
バスレフ式のUP4D(UnParalleled 4-Directional)ということになります。
UP4Dは、高さの違う4つのスピーカーユニットが、4方向を向いた配置のスピーカーシステムです。
昨年は、これで共鳴管式をつくって音だけは素晴らしい出来栄えでした。
おそらく、自分の作品の中ではナンバーワンと思います。
しかも、1本200円のスピーカーユニットを使ったので、コストのうえでもこれより下のものはありませんでした。
今回は、ペア500円のユニットを使うので、ちょっと贅沢ですが、代わりに板材料は前回の余りの杉の粗材を使います。
どちらもプア度ではいい勝負と思います。

前回製作したUP4D-PRを聴いてから、プアオーディオの中に真実があるのではないかと思ってきました。

リソースにこだわると重大な事実を見逃します。
カネがなければ工夫します。
カネがなければ最も効果のあるところにリソースを注ぎ込みます。
オーディオとして最も効果の高いリソースは部屋ですが、次はスピーカーシステムです。
以前はアナログプレーヤーとかカートリッジが効果の高いリソースでしたが、最近はCDプレーヤーの差がなくなってきたので、安価なブルーレイプレーヤーで再生すれば十分です。
アンプも高級品とローエンドとの差がわからなくなってきました。

ということは、スピーカシステムに全力を注ぐのが効果が高そうです。
UP4D-PRを作ってみると、スピーカーユニットに投資しなくても良いものが作れることが分かってきました。

そこで、今回はUP4D-CRです。
実は、今回は単純なバスレフではなく、共鳴管の要素も付け加えようと思っています。
詳細は今後書いていきます。

今回は杉の粗材の残りを使うので、集成材も自分で作ります。
プアオーディオ=ピュアオーディオ_a0246407_14443812.jpg

自分で切った660mmの板を2枚ずつつないで、幅を広くします。
誤差や素材の曲がりがあるので、ペアリングして組み合わせを決めます。
普通だったら捨ててしまうような板材です。
まさしくプアオーディオの極みですが、これがピュアオーディオに化けるかどうか。
プアオーディオは手間と時間がかかります。
by mcap-cr | 2015-06-06 15:26 | オーディオ一般 | Trackback | Comments(6)
Commented by kaneya at 2015-06-06 17:35 x
杉板は簡単に乾燥による割れや死節が抜けるという印象が強くて、私自身は敬遠していた板です。

それに乾燥による変形も意外と大きいように感じてます。

今後どのような対策を取るのか楽しみにしています。
Commented by 管理人 at 2015-06-07 08:28 x
kaneyaさん
この杉板は質が悪く、鉋掛けしても、凸凹になります。
普通だったらスピーカー工作材料に使用するものではありませんが、買ってしまったものなので大切に利用します。
普通だったら使うべきではありません。
Commented by swmm55 at 2015-06-07 18:47
実はF77G98-6のシリパラでMCAP-CRとTQWTの組み合わせができないかなと思ってユニットを購入しました。板材はコンパネを予定してます。相変わらずシュミレーションソフトはわかりませんが、ユニットの振動板とダクトの断面積の関係が単純に4倍で行けると覚悟を決めTR130を参考にさせていただく所存です。TQWTの音も聞いたことがありませんし、頼りは貧しい想像力だけなので、似て非なるものになる可能性が大です。いつ出来上がるかもわかりません。
Commented by 管理人 at 2015-06-08 12:21 x
swmm55さん
ユニットの情報を有難うございました。
型番があるとは知らずにいました。
このユニットの音は聴きましたが、非常に良いと思います。

MCAP-CRとの組み合わせは試していませんが、何でもそこそこいけると思います。

作られたらご自身のブログにアップロードしてください。
楽しみにしています。
Commented by grigri at 2015-06-08 21:20 x
 固定概念にとらわれす、色々な素材でチャレンジするのは、素晴らしい事だと思います。
 金を使わず、時間と手間をかけるのは、アマチュアーの特権ですね。
Commented by 管理人 at 2015-06-09 07:38 x
grigriさん
私はむしろ、カネやリソースがあることによって、本質を見失う場合が多いのではないかと思っています。
カネを使わず時間と手間を掛けた結果として成果があるのではなく、カネやリソースを使わないからこそ探求し、真実に近付く場合が相当に多いのではないかと思います。

生演奏を主とすれば、オーディオは箱庭で充分でしょう。
by MCAP-CR

最新の記事

飛行機での出張はつらいな
at 2024-03-28 06:49
雑談
at 2024-03-26 06:38
自作イベント...
at 2024-03-25 06:06
小澤征爾音楽塾2024コジ・..
at 2024-03-24 10:08
ベートーヴェンのピアノ・ソナ..
at 2024-03-21 22:06
Buchbinderのベート..
at 2024-03-20 08:06
何故か最後はうまくいく?
at 2024-03-19 06:54
Buchbinderのベート..
at 2024-03-18 06:36
Buchbinderのベート..
at 2024-03-16 06:54
OpenOffice BAS..
at 2024-03-12 06:45
デスクトップ環境
at 2024-03-10 07:14
Linuxのシェア拡大開始を..
at 2024-03-09 06:56
派手な楽曲から静かな楽曲へ
at 2024-03-07 20:52
終りのない議論
at 2024-03-05 06:17
除湿機
at 2024-03-02 18:27
電源タップ
at 2024-02-29 07:35
時代が追い付いてきた
at 2024-02-28 06:35
ラズパイより安くなってきたミ..
at 2024-02-27 12:48
HDDのクィックでないフォー..
at 2024-02-27 06:58
TurboCADのサポートが..
at 2024-02-26 06:25

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月

最新のコメント

> tincanさん ..
by mcap-cr at 20:06
左右で箱一つのタイプは少..
by tincan at 11:58
> Grigriさん ..
by mcap-cr at 10:14
ブレーカーが上がる?・・..
by Grigri at 18:56
> somo_somoさ..
by mcap-cr at 14:18
Linuxが普及しない理..
by somo_somo at 12:19
> tincanさん ..
by mcap-cr at 14:26
毎度お邪魔します。 ..
by tincan at 11:02
> somo_somoさ..
by mcap-cr at 06:07
2024年度にwin12..
by somo_somo at 12:20

最新のトラックバック

検索

ファン

ブログジャンル

画像一覧

イラスト:まるめな