人気ブログランキング | 話題のタグを見る

はこにわオーディオ工学研究分科会 (旧名: バスレフ研究所)

2016年東京音楽コンクール 第14回-声楽部門第二次予選-

今日は、東京文化会舘小ホールで第14回東京音楽コンクール、声楽部門第二次予選が開催されました。
東京音楽コンクールには、何年か前からハマりはじめ、声楽部門だけは、必ず二次予選から聞くようにしています。
入場料はなんと500円。とってもリーゾナブルです。

今年は、12人が第二次予選に進んでいます。
結果はもう出ているのですが、聞きながらとったメモを見ながら、結果を知る前に感じたことをそのまま書きます。

時間は、午前11時から、一人につき15分ほどの歌唱、演奏です。

最初は、ソプラノの安斎里江さん。
立派な体格の方です。
ヘンデル、トスティ、モーツァルトと歌いましたが、緊張のせいか、声量が足りなかったようでした。
伴奏のピアノも少し軽く感じました。

2人目は、昨年、決勝で聴衆賞に輝いた、メゾソプラノの平山莉奈さんです。
ベッリーニ、コルンゴルト(2曲)、Rシュトラウスと続きました。
やっぱり平山さんの歌唱力は、抜群でした。
声の美しさ、旋律の明確さ、声量、どれをとっても抜群で、平山さんを聞くだけでも来た甲斐がありました。
私の涙腺を激しく刺激したのは、全出場者の中で3人だけで、その中でも特別な感動がありました。
ロイヤルオペラあたりで歌ってほしいな、と妄想していました。

3人目は、メゾソプラノの大賀真理子さん。
ベッリーニ、レスピーギ、ヴェルディと続きました。
声量、歌唱力は、抜群。
衣装や髪型がイマイチに感じられたのは残念でした。
女房は、大賀さんの決勝進出を予想していました。

4人目は、バリトンのアン・ジョン・ミンさん。
声が良いと思いましたが、リズムに揺らぎと違和感を感じました。
また、仕草や表情が好きになれませんでした。
見ながら聞いていると、揺らぎや違和感が強かったので、最後は目を瞑って聞いてみましたが、やっぱり違和感は無くなりませんでした。

5人目は、バリトンのヴィタリ・ユシュマノフさん。
ソ連時代のレニングラード出身です。
声量、安定感が抜群でした。
女房の聞きどころのツボにハマったようで、耳にビリビリときたそうです。

昼休みを挟んで、次の4人に進みます。

6人目は、チョン・インホさん。
声の良いバスで、歌唱力が素晴らしく、よく通る声で、会場に響き渡りました。

7人めは、ソプラノの倉本絵里さん。
モーツァルト、ロッシーニ、ブリッジと続きます。
本日、私の涙腺を激しく刺激した2人目です。
美声、しっとりした情感、旋律の丁寧さ、どこをとっても素晴らしい。
いままで聞いたソプラノの中でも秀逸でした。
この方には、フォルクスオパーで歌ってほしいと妄想していました。

8番めは、ソプラノの石岡幸恵さん。
美声で旋律も正確でした。
声量もあり、素晴らしい歌唱でした。

9番めは、メゾソプラノのキム・テウンさん。
ブラームスで、深々とした歌唱を披露してくれました。

20分の休憩を挟んで最後の3人です。

10番目は、テノールの澤原行正さん。
少し声量が足りなかったのと、失敗した(ように感じた)のが残念でした。

11人目は、ソプラノの梶田真未さん。
R・シュトラウス、ヴォルフ、ヴェルディと続きます。
深々とした美しい声と明瞭な発音が魅力です。

12人目は、ソプラノの今井実希さん。
ヴェルディとリストの2曲です。
よく通る美声、華やかで、メリハリのある歌唱には唯々驚きました。
私の涙腺を刺激した3人めです。
この方には、メトロポリタン歌劇場で歌ってほしいと妄想していました。

決勝に進むのは4人と仮定して、私は、
平山さん、ユシュマノフさん、倉本さん、今井さんの4名が決勝に進むであろうと予想していました。
女房は、平山さん、大賀さん、ユシュマノフさん、今井さんの4名を予想していました。

さて、結果は、メールマガジンをそのまま引用します。
■東京文化会館メールマガジン 2016.8.18 Vol.367

第14回東京音楽コンクール 第2次予選 声楽部門 審査結果発表!

将来の音楽界を担うアーティストの発掘と育成・支援を目的に開催する東京音楽コンクール。
本日は第2次予選声楽部門を開催し、本選の出場者が以下のとおり決まりました。

また、本日より1月9日に開催する「第14回東京音楽コンクール優勝者&最高位入賞者コンサート」の
チケットを販売しています。ぜひお買い求めください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 第14回東京音楽コンクール 本選
 声楽部門出場者(第2次予選出場順)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 平山 莉奈(メゾソプラノ) HIRAYAMA Rina, Mezzosoprano
 【本選演奏曲目】
  G.ドニゼッティ:歌劇「ラ・ファヴォリータ」より “私のフェルナンド”
  V.ベッリーニ:歌劇「カプレーティ家とモンテッキ家」より “君だけに、僕のジュリエッタ”
  G.ロッシーニ:歌劇「チェネレントラ」より “悲しみと涙のうちに生まれ”

 アン・ジョンミン(バリトン) AHN JeongMeen, Baritone
 【本選演奏曲目】
  G.ドニゼッティ:歌劇「ドン・パスクワーレ」より “天使のように美しい娘”
  R.ワーグナー:歌劇「タンホイザー」より “死の予感のように~夕星の歌”
  G.ヴェルディ:歌劇「ドン・カルロ」より “私の最後の日が来ました~私は死に行きます”

 ヴィタリ・ユシュマノフ(バリトン) Vitaly YUSHMANOV, Baritone
 【本選演奏曲目】
  G.ヴェルディ:歌劇「仮面舞踏会」より “おまえこそ心を汚すもの”
  G.ヴェルディ:歌劇「ドン・カルロ」より “私の最後の日が来ました~私は死に行きます”

 キム・テウン(メゾソプラノ) KIM Taeeun, Mezzosoprano
 【本選演奏曲目】
  A.ベルク:「初期の7つの歌」より “ナイチンゲール”
  R.シュトラウス:「8つの歌」より “献呈” Op.10-1
  J.マスネ:歌劇「ウェルテル」より “さあ涙を流させて”
  G.ヴェルディ:歌劇「ドン・カルロ」より “おおむごい運命よ”

 今井 実希(ソプラノ) IMAI Miki, Soprano
 【本選演奏曲目】
  J.ハイドン:オラトリオ「天地創造」より “いまや野は瑞々しい緑を差し出して”
  C.グノー:歌劇「ファウスト」より “トゥーレの王~宝石の歌”

 8月23日(火)18:00開演
 東京文化会館 大ホール
 指揮:鈴木織衛
 管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団

 ※本選の出場順は確定後、ホームページで発表します。
 http://www.t-bunka.jp/sponsership/spo_160823.html


素人である、私や妻の予想とは少し違います。
いや、大きく違うと言うべきか。
絶対になかろうと予想した人も決勝に上がりました。

専門家の審査っていったいどうなんだろう?
外国人を上げないと国際にならないとか思った、とかいうことではないと思いたいです。
by mcap-cr | 2016-08-18 21:36 | 音楽・コンクール | Trackback(1) | Comments(0)
Tracked from dezire_photo.. at 2016-09-02 12:32
タイトル : 究極の愛を描いたワーグナー芸術の最高峰
ワーグナー『トリスタンとイゾルデ』 Wagner "Tristan and Isolde"  「トリスタンとイゾルデ」は愛と死の美学を音楽で表現したヴァーグナー芸術の最高峰ともいえる作品です。新国立劇場では「トリスタンとイゾルデ」が初演となり、会場は満員の人で熱気があふれておりました。... more

生演奏を主とすれば、オーディオは箱庭で充分でしょう。
by MCAP-CR

最新の記事

何故か最後はうまくいく?
at 2024-03-19 06:54
Buchbinderのベート..
at 2024-03-18 06:36
Buchbinderのベート..
at 2024-03-16 06:54
OpenOffice BAS..
at 2024-03-12 06:45
デスクトップ環境
at 2024-03-10 07:14
Linuxのシェア拡大開始を..
at 2024-03-09 06:56
派手な楽曲から静かな楽曲へ
at 2024-03-07 20:52
終りのない議論
at 2024-03-05 06:17
除湿機
at 2024-03-02 18:27
電源タップ
at 2024-02-29 07:35
時代が追い付いてきた
at 2024-02-28 06:35
ラズパイより安くなってきたミ..
at 2024-02-27 12:48
HDDのクィックでないフォー..
at 2024-02-27 06:58
TurboCADのサポートが..
at 2024-02-26 06:25
Chrome OS Flex..
at 2024-02-25 07:57
Chrome OS Flex..
at 2024-02-23 07:56
Windowsによるストレス..
at 2024-02-20 06:56
33Hzの法則を考える
at 2024-02-19 07:15
FC2ブログにコメントできない?
at 2024-02-18 18:04
録音の違い
at 2024-02-15 19:43

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月

最新のコメント

> somo_somoさ..
by mcap-cr at 14:18
Linuxが普及しない理..
by somo_somo at 12:19
> tincanさん ..
by mcap-cr at 14:26
毎度お邪魔します。 ..
by tincan at 11:02
> somo_somoさ..
by mcap-cr at 06:07
2024年度にwin12..
by somo_somo at 12:20
> あべさん 低音は、..
by mcap-cr at 07:21
> あべさん FC2ブ..
by mcap-cr at 07:15
わざわざ、記事の方で補足..
by あべ at 19:20
お返事ありがとうございま..
by あべ at 19:19

最新のトラックバック

検索

ファン

ブログジャンル

画像一覧

イラスト:まるめな