人気ブログランキング | 話題のタグを見る

はこにわオーディオ工学研究分科会 (旧名: バスレフ研究所)

電源ケーブルを替えたところで...

オーディオのうち性能評価に使われるものの数値に現れない部分は、基本的にオカルトだと思ったほうがよいと思います。
オカルトとエンジニアリングとを区別すれば、浪費を避けられて、別のことに利用できます。

先日、電源ケーブルについての価格コムでの議論について書いてみました。
その中で、正解を書いている人を労いました。
正しいことを書くと、オカルト主義者から攻撃されます。
オカルト主義者は原理主義のカルト宗教信者と同じで、科学は一切無視するので、議論にはなりません。
20年前と比べて、いまは18歳人口が半分になっているのに大学の数は1.5倍になっている、とどこかのブログで読みましたが、そういうことも、影響しているのかもしれません。

電源ケーブルの議論で正解を書いている人が、整流回路についてコメントしていました。
多少のノイズは整流回路で除去されるので問題ない。
全くその通りです。
それに対して、パルス性のノイズは除去できない、と力説している人は、整流回路は、ダイオードブリッジだけだと思って書いていました。
.....

整流回路でノイズが除去できるのは、主に2つの理由によります。
一つは、電源トランスによる除去。
電源トランスはコイルですから、高域の減衰機能があります。
具体的にはインダクタンスから計算しなければなりませんが、コイルを通した信号は、ローパスフィルターを掛けたのと同じことです。
また、トランスは、二次側にもコイルが付いており、ここでもローパスになります。
更に、トランスには鉄芯を使用しているので、ここでも、遅れが加わります。
この遅れで高域がカットされます。
すなわち、程度はどうあれ、電源トランスは三重のノイズフィルターになっています。
次に、整流回路の本質である、コンデンサによって、脈流の高域周波数成分がカットされ実質的に直流になります。

脈流の影響はゼロにはならないので、ほんの少しだけリップルが残っています。
リップルが許せない人はバッテリーを使ったりしますが、少数派です。
バッテリーを使うと別な問題も起こるので、バッテリー駆動がベストという訳ではありません。
電力を大きく消費すれば、電源のコンデンサに蓄えられていた電流を消費するし、バッテリーの場合でも出力電圧が下がります。
高級なアンプは、概して電源の負荷変動の影響が小さくなるよう設計されているので、ちょっとくらいドカンとやっても大丈夫です。
当然、電源の変動の影響も普及品より小さくなります。

整流回路で残るリップルの影響はごく小さいので、ハイエンドユーザーを含む誰もおそらく気にしていないと思います。

で、パルス性のノイズは除去できない、という主張については、定性的には正しいです。
しかし、それは、単に程度の問題であって、電源回路がノイズを軽減していることは間違いありません。
そもそも商用電源に大きなパルス性のノイズが頻繁に含まれることはありません。
ごくたまにノイズが発生したところで、大した問題なのでしょうか?

音楽を聴いている間、レコードの傷のように定期的に現れるノイズは邪魔ですが、予期せず現れるノイズは、聴き逃してしまったりします。
ひとときも集中力をとぎらせさせない超人的な集中力の持ち主だったら別なのですが。

オカルト主義者は、解脱レベルの集中力と高性能測定器を上回る聴覚とによって成り立つ超人集団なのですから、一般人が議論しても歯が立つわけがありません。

オカルト主義者と議論するのはやめたほうがいいと思います。


by mcap-cr | 2017-06-29 00:00 | オーディオ一般 | Trackback | Comments(4)
Commented by uta at 2017-06-29 05:08 x
単に信じているものの違いで生きている文化が違うのですから
どちらが正しいのかではなく、文化の違いに理解を示さず、攻撃的になることが
僕には正しいとは思えません。
例えこちらが不快な思いをしたとしても、単なるネタだとしても
生きている世界が違う人間を否定していい理由にはならないと思います。


単なる個人のブログですから、見なければいいと言う話ですが。
同じ土俵に立つのはやめた方がいういと思います。
Commented by mcap-cr at 2017-06-29 06:48
> utaさん
まず断りしなければならないことは、私はオカルトに対して特段の感情はなく、特定個人も対象にしていません。
また、全然別なことですが、私は、言論の自由、表現の自由を大切にします。
ですから、反対意見には反論しますが、言論の自由は尊重します。
その一方、事実に基かない嘘のプロパガンダは大嫌いです。

オカルトオーディオの何が問題なのかというと、『証言だけがあって客観的証拠が皆無』であることです。
本人の証言だけがあって、客観的証拠ゼロ、状況を考えてもありえない、という事件が複数あります。
こういう事件が発生するのは、客観的証拠がないのに証言だけで判断する人が多いからです。
魔女裁判のようなもので、こういう社会は恐ろしいと思います。
過激な表現は、敢えて書いたものですが、好ましくないという意見を頂いたので、今後はもうすこし柔らかな表現にしたいと思います。
Commented by silver at 2017-06-29 20:40 x
性能だけなら、銀線はどうなんでしょう。
Commented by mcap-cr at 2017-06-29 22:15
> silverさん
銀線は、銅線よりも抵抗率が小さいということで定性的には有利です。
しかし、比較すれば抵抗率が大きな銅線であっても、断面積を大きくすれば総合的な抵抗値は下がります。
また、インピーダンスは、周波数帯によっては、むしろ絶縁材料のほうが効いてきたりします。
とはいっても誤差範囲ですが。
総合的には、銅線と銀線との差を目を瞑って聞き分けるのは無理なのではないでしょうか。

生演奏を主とすれば、オーディオは箱庭で充分でしょう。
by MCAP-CR
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

最新の記事

ファミペイ使ってみました
at 2023-06-05 06:11
依存症
at 2023-06-04 07:16
公金ちゅーちゅーばー
at 2023-06-01 06:07
ひいきのお店が戻っていました
at 2023-05-31 06:14
加古隆のコンサートに行ってき..
at 2023-05-29 06:45
脳内メモリの呼出し機能
at 2023-05-28 09:15
オーディオ趣味の2極化
at 2023-05-25 08:08
耳の自主検査
at 2023-05-22 12:23
EVどうなるか
at 2023-05-18 20:14
decideとdetermine
at 2023-05-17 06:57
製造元
at 2023-05-16 06:09
時代遅れ
at 2023-05-14 07:04
I am I
at 2023-05-12 06:16
Me Too
at 2023-05-09 12:35
対数
at 2023-05-08 05:58
見た目
at 2023-05-07 07:48
久しぶりのオーディオ
at 2023-05-06 07:15
効率は非効率
at 2023-05-05 06:34
ちょっとずつ合わない
at 2023-05-04 13:59
Chat GPT使ってみたが..
at 2023-05-03 07:33

以前の記事

2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月

最新のコメント

> somo_somoさ..
by mcap-cr at 14:31
> tincanさん ..
by mcap-cr at 14:26
依存症は一種のコントロー..
by somo_somo at 12:19
昔の上司にAL依存してい..
by tincan at 10:24
> somo_somoさ..
by mcap-cr at 19:22
帝国データバンク調べで新..
by somo_somo at 13:38
> somo_somoさ..
by mcap-cr at 18:53
個人的にはEVの評価はバ..
by somo_somo at 15:38
> マイクロ・トレーダー..
by mcap-cr at 07:52
“I’m not any..
by マイクロ・トレーダー at 22:43

最新のトラックバック

検索

ファン

ブログジャンル

画像一覧

イラスト:まるめな