音を聴くか音楽を聴くか
七夕ですね。
雨がこれ以上降らなければいいですが。
九州地方は大雨でしたが、私が福岡に住んでいた三十数年前にも大雨があり、そのときも長崎で眼鏡橋が流れたりして大きな被害が出ていました。
その直前は間伐で、給水制限が始まった日が大雨だったように記憶しています。
今回被害に遭われた方が一刻も早く立ち直られますことをお祈りいたします。
さて、
自分は音楽を聴くためにオーディオを使っているつもりですが、それでも気がついたら、音を聴いていることがあります。
音楽ファンであるのと同時にオーディオファンでもあるので致し方ないのかもしれませんが、何となく音を聴くという自分の態度には抵抗があります。
オーディオにもそれなりにはお金を使いましたが、最近は、ゆとりゼロのオーデイオ投資を目指しています。
省略してE-Audio。
Engineering AudioでありEconomic Audioでもあります。
Engineeringは、現実の制約との葛藤を経て目的を果たします。
趣味の場合には、目的が、先にあるというより、その過程やツールが楽しみになっているので、制約はゆるくなり、目的も怪しくなる場合もあるかもしれません。
Engineeringというと職業的な響きがあります。
制約と戦い、明確な目標をクリアできなければ、Engineeringになりません。
自分の場合は、まだ、そこまでできていないので、E-Audioは、自分を買いかぶりすぎた表現です。
音楽の部分は趣味なので、いままで音楽関連に費やした金額を合計すると、そこそこのハイエンド装置を買えるくらいかもしれません。
それでも、オーディオで音楽を聴くのは別な楽しみがあるので、品質はハイエンドを目指したい、が、現実にはそこまではついていきません。
Economic Audioのほうは、結構達成できていて、部屋という最大の要素を除外すれば、ある意味ハイエンドが達成していない領域を達成していると思います。
達成した領域に興味がない人からみれば、私のEconomicシステムは、ゴミ同然でしょう。
この駄文を読んでいる方が、私がやっているのと同様なことを辿ってみて、『やった!』と感じられれば価値があるし、感じられなければ、普通の高級オーデディオを志向するほうが良いと思います。
音楽を聴く、という部分に重点を置くのであれば、入場料が無料だったり安かったりするコンクールで良いので、会場に足を運んで生演奏を聴いてみれば、E-Audioの価値が感じられると思います。
オーディオ装置から流れる音楽に特化するのであれば、E-Audioは、無駄な試行なのでしょうね。
音楽を聴くためのE-Audioですが、E-Audioの効果を確認するために音を聴くのもまた楽しいのだと思います。
雨がこれ以上降らなければいいですが。
九州地方は大雨でしたが、私が福岡に住んでいた三十数年前にも大雨があり、そのときも長崎で眼鏡橋が流れたりして大きな被害が出ていました。
その直前は間伐で、給水制限が始まった日が大雨だったように記憶しています。
今回被害に遭われた方が一刻も早く立ち直られますことをお祈りいたします。
さて、
自分は音楽を聴くためにオーディオを使っているつもりですが、それでも気がついたら、音を聴いていることがあります。
音楽ファンであるのと同時にオーディオファンでもあるので致し方ないのかもしれませんが、何となく音を聴くという自分の態度には抵抗があります。
オーディオにもそれなりにはお金を使いましたが、最近は、ゆとりゼロのオーデイオ投資を目指しています。
省略してE-Audio。
Engineering AudioでありEconomic Audioでもあります。
Engineeringは、現実の制約との葛藤を経て目的を果たします。
趣味の場合には、目的が、先にあるというより、その過程やツールが楽しみになっているので、制約はゆるくなり、目的も怪しくなる場合もあるかもしれません。
Engineeringというと職業的な響きがあります。
制約と戦い、明確な目標をクリアできなければ、Engineeringになりません。
自分の場合は、まだ、そこまでできていないので、E-Audioは、自分を買いかぶりすぎた表現です。
音楽の部分は趣味なので、いままで音楽関連に費やした金額を合計すると、そこそこのハイエンド装置を買えるくらいかもしれません。
それでも、オーディオで音楽を聴くのは別な楽しみがあるので、品質はハイエンドを目指したい、が、現実にはそこまではついていきません。
Economic Audioのほうは、結構達成できていて、部屋という最大の要素を除外すれば、ある意味ハイエンドが達成していない領域を達成していると思います。
達成した領域に興味がない人からみれば、私のEconomicシステムは、ゴミ同然でしょう。
この駄文を読んでいる方が、私がやっているのと同様なことを辿ってみて、『やった!』と感じられれば価値があるし、感じられなければ、普通の高級オーデディオを志向するほうが良いと思います。
音楽を聴く、という部分に重点を置くのであれば、入場料が無料だったり安かったりするコンクールで良いので、会場に足を運んで生演奏を聴いてみれば、E-Audioの価値が感じられると思います。
オーディオ装置から流れる音楽に特化するのであれば、E-Audioは、無駄な試行なのでしょうね。
音楽を聴くためのE-Audioですが、E-Audioの効果を確認するために音を聴くのもまた楽しいのだと思います。
by mcap-cr
| 2017-07-07 00:00
| オーディオ一般
|
Trackback
|
Comments(0)
最新の記事
Bingちゃっとヤバそう |
at 2025-03-18 12:54 |
空間伝送の記録 |
at 2025-03-17 07:16 |
グリゴーロのコンサート、熱気.. |
at 2025-03-16 07:02 |
風が吹けば桶屋が儲かる..... |
at 2025-03-15 12:22 |
産業用のリレーで動作を確認 |
at 2025-03-13 20:31 |
FM放送を聴いて時代の変化と.. |
at 2025-03-13 06:41 |
自分で決めた原則には従うほう.. |
at 2025-03-11 20:54 |
改めてマトリックスを考える |
at 2025-03-10 12:53 |
EMMX-5の配線を確実にする |
at 2025-03-09 17:04 |
名称変更を検討: EMXから.. |
at 2025-03-06 06:29 |
マイナンバーカードの更新 |
at 2025-03-04 06:42 |
EMMXシステムを聴きながら |
at 2025-03-02 16:08 |
EMMX-5とうとう完成 |
at 2025-03-01 14:48 |
(E)MMX-5も完成目前 |
at 2025-02-27 20:00 |
リレーか切替スィッチ4個で良.. |
at 2025-02-25 07:20 |
MMX - EMX切替器を作.. |
at 2025-02-24 15:00 |
リレーを試した |
at 2025-02-23 08:59 |
MMX接続 - EMX接続の.. |
at 2025-02-22 07:59 |
低スキルな自分に適した仕上法 |
at 2025-02-21 06:04 |
メカニカルマトリックス方式は.. |
at 2025-02-20 06:57 |
以前の記事
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
最新のコメント
> tincanさん .. |
by mcap-cr at 12:20 |
FMに相性の良いSPは.. |
by tincan at 10:49 |
> tincanさん .. |
by mcap-cr at 12:15 |
> tincanさん .. |
by mcap-cr at 12:12 |
> tincanさん .. |
by mcap-cr at 12:10 |
私もトシで目には苦労して.. |
by tincan at 10:41 |
私が初めてマトリックスサ.. |
by tincan at 10:33 |
やっぱ、配線を横着せずに.. |
by tincan at 10:24 |
> tincanさん .. |
by mcap-cr at 12:08 |
個人で楽しむ分には差し込.. |
by tincan at 11:44 |
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
画像一覧
イラスト:まるめな