理想を追求すれば理想から遠ざかる
OWKさんのリスニングルームでは、いろいろな発見があります。
その部屋は、廃材を使った、OWKさんの手による完全手作りです。
ご自身の人件費は1千万円を超えていたでしょうが、材料費は、全部で30万円程でしかないそうです。
その理想的とは云えなそうな部屋でも音は素晴らしくいいので、部屋は、まあ理想に近づいたと考えてもよいでしょう。
ところが問題は装置のほうです。
OWKさんはオーディオのプロでもあるので、高級なアンプとかスピーカーがゴロゴロと無造作に転がっています。
スピーカーなんかは、往年の銘器や、劇場用のオールホーンまであるので、マニアが涙を流しそうでもあります。
しかし、劇場用のオールホーンだと、この部屋でも狭すぎます。
いわば、ホーンの究極でしょうが、せっかく理想的になった部屋でも持て余すので、せっかく追求したホーンも、結果としてはかえって理想から遠ざかります。
スピーカーシステムで、生と同等のエネルギを出そうとすると、振動板の大きさがものをいいます。
振動板が大きなシステムは、振動板が重くなります。
振動板が重いと駆動するのが大変なので、高性能のアンプが必要になります。
高性能といっても、100万で済む話ではなく、キロワット級のアンプになるので、ん百万以上かかります。
そういうアンプになると、家庭用のコンセントでは容量が足りないので、専用の電源盤が必要になります。
100Vだと40Aとか50Aになってしまうので、200V、まだ足りない、400Vだ。
すると外国製品では電圧が合わないので、480Vだ。
となってしまいます。
専用の変電所を増設するか、個人の趣味としてはどうなのでしょう?
一層のこと、発電所でも作るか?
化石燃料では地球温暖化になるので、エコ(のつもり)で、太陽光発電、風力発電と思いを巡らせても、発電量が安定しないので、そのままではオーディオ用に使うことはできません。
ということで、売電のシステムを利用することになりますが、電力会社の買い取りって、電力会社が不安定な電力を買い取る訳ですから、発電量の制御にノイズが入り込みます。
オーディオマニアが云う電源ノイズのような些細なものではなく、日がさしてどっと太陽光の発電が増えたら、ボイラを止めたり、出力を落としたりものすごく効率の悪い運転をしなければならなくなります。
火力発電で効率が落ちれば、地球温暖化の原因になってしまうので、本末転倒の感じです。
電力の買取制度は、要は、似非エコの尻拭いを電力会社にさせているので、電力会社には迷惑な話ですが、電力会社は、料金に上乗せできるので、結局は、国民負担になって跳ね返ってきます。
電力買取制度は、民主党政権が太陽光パネル屋に設けさせるためにでっち上げた負の遺産なので、そのうち、電力会社で対応できなくなってくれば、廃止されるでしょう。
オーディオとは関係ない話ですが。
電力買取制度とかの影響で電源の電圧が変動すると、電源ノイズガー、なんていう可愛らしい話ではないので、オーディオ的にも聞いて分かる差が出てくるだろうと思います。
なにより、折角効果なシステムを使っても、電圧が変動しては台無しです。
話がぐちゃぐちゃになってしまいましたが、書きたかったのは、理想を追求してゆくと、いままでは、問題でなかったものが、問題となって現れてくるということです。
マクベスの教訓みたいな話だなあ。
その部屋は、廃材を使った、OWKさんの手による完全手作りです。
ご自身の人件費は1千万円を超えていたでしょうが、材料費は、全部で30万円程でしかないそうです。
その理想的とは云えなそうな部屋でも音は素晴らしくいいので、部屋は、まあ理想に近づいたと考えてもよいでしょう。
ところが問題は装置のほうです。
OWKさんはオーディオのプロでもあるので、高級なアンプとかスピーカーがゴロゴロと無造作に転がっています。
スピーカーなんかは、往年の銘器や、劇場用のオールホーンまであるので、マニアが涙を流しそうでもあります。
しかし、劇場用のオールホーンだと、この部屋でも狭すぎます。
いわば、ホーンの究極でしょうが、せっかく理想的になった部屋でも持て余すので、せっかく追求したホーンも、結果としてはかえって理想から遠ざかります。
スピーカーシステムで、生と同等のエネルギを出そうとすると、振動板の大きさがものをいいます。
振動板が大きなシステムは、振動板が重くなります。
振動板が重いと駆動するのが大変なので、高性能のアンプが必要になります。
高性能といっても、100万で済む話ではなく、キロワット級のアンプになるので、ん百万以上かかります。
そういうアンプになると、家庭用のコンセントでは容量が足りないので、専用の電源盤が必要になります。
100Vだと40Aとか50Aになってしまうので、200V、まだ足りない、400Vだ。
すると外国製品では電圧が合わないので、480Vだ。
となってしまいます。
専用の変電所を増設するか、個人の趣味としてはどうなのでしょう?
一層のこと、発電所でも作るか?
化石燃料では地球温暖化になるので、エコ(のつもり)で、太陽光発電、風力発電と思いを巡らせても、発電量が安定しないので、そのままではオーディオ用に使うことはできません。
ということで、売電のシステムを利用することになりますが、電力会社の買い取りって、電力会社が不安定な電力を買い取る訳ですから、発電量の制御にノイズが入り込みます。
オーディオマニアが云う電源ノイズのような些細なものではなく、日がさしてどっと太陽光の発電が増えたら、ボイラを止めたり、出力を落としたりものすごく効率の悪い運転をしなければならなくなります。
火力発電で効率が落ちれば、地球温暖化の原因になってしまうので、本末転倒の感じです。
電力の買取制度は、要は、似非エコの尻拭いを電力会社にさせているので、電力会社には迷惑な話ですが、電力会社は、料金に上乗せできるので、結局は、国民負担になって跳ね返ってきます。
電力買取制度は、民主党政権が太陽光パネル屋に設けさせるためにでっち上げた負の遺産なので、そのうち、電力会社で対応できなくなってくれば、廃止されるでしょう。
オーディオとは関係ない話ですが。
電力買取制度とかの影響で電源の電圧が変動すると、電源ノイズガー、なんていう可愛らしい話ではないので、オーディオ的にも聞いて分かる差が出てくるだろうと思います。
なにより、折角効果なシステムを使っても、電圧が変動しては台無しです。
話がぐちゃぐちゃになってしまいましたが、書きたかったのは、理想を追求してゆくと、いままでは、問題でなかったものが、問題となって現れてくるということです。
マクベスの教訓みたいな話だなあ。
by mcap-cr
| 2017-08-16 00:00
| オーディオ一般
|
Trackback
|
Comments(0)
最新の記事
ステレオ再生 |
at 2025-03-27 12:35 |
何故かOS変更に苦労した |
at 2025-03-26 06:19 |
『椿姫』は本当に名演だった |
at 2025-03-23 07:23 |
新興宗教オーディオ |
at 2025-03-22 10:43 |
配線をまとめる |
at 2025-03-21 06:20 |
Bingちゃっとヤバそう |
at 2025-03-18 12:54 |
空間伝送の記録 |
at 2025-03-17 07:16 |
グリゴーロのコンサート、熱気.. |
at 2025-03-16 07:02 |
風が吹けば桶屋が儲かる..... |
at 2025-03-15 12:22 |
産業用のリレーで動作を確認 |
at 2025-03-13 20:31 |
FM放送を聴いて時代の変化と.. |
at 2025-03-13 06:41 |
自分で決めた原則には従うほう.. |
at 2025-03-11 20:54 |
改めてマトリックスを考える |
at 2025-03-10 12:53 |
EMMX-5の配線を確実にする |
at 2025-03-09 17:04 |
名称変更を検討: EMXから.. |
at 2025-03-06 06:29 |
マイナンバーカードの更新 |
at 2025-03-04 06:42 |
EMMXシステムを聴きながら |
at 2025-03-02 16:08 |
EMMX-5とうとう完成 |
at 2025-03-01 14:48 |
(E)MMX-5も完成目前 |
at 2025-02-27 20:00 |
リレーか切替スィッチ4個で良.. |
at 2025-02-25 07:20 |
以前の記事
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
最新のコメント
> tincanさん .. |
by mcap-cr at 19:06 |
私も70年前後に本格的に.. |
by tincan at 14:50 |
> tincanさん .. |
by mcap-cr at 19:08 |
私も会長も音場感フェチ.. |
by tincan at 17:20 |
> tincanさん .. |
by mcap-cr at 12:20 |
FMに相性の良いSPは.. |
by tincan at 10:49 |
> tincanさん .. |
by mcap-cr at 12:15 |
> tincanさん .. |
by mcap-cr at 12:12 |
> tincanさん .. |
by mcap-cr at 12:10 |
私もトシで目には苦労して.. |
by tincan at 10:41 |
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
画像一覧
イラスト:まるめな