人気ブログランキング | 話題のタグを見る

はこにわオーディオ工学研究分科会 (旧名: バスレフ研究所)

考えることが出てくる

この夏休みは、気合を入れて帰省していました。
いちばんの目的は、片付けること。
最初に会社に入ったときの教育で、よく覚えていることがあります。

『整理とは何か?』

『片付けることです。』
『きれいにまとめることです...』

『整理とは捨てることです(きっぱり)』

ある一定以上の規模の会社には、宝の山のようなゴミの山があります。
きっちり分類され、整頓され、リスト化されて、いつでも必要なものを取り出せるようになっていれば、宝の山です。
ただあるだけでは、ゴミの山です。

自分の母親は、もう80をとおに過ぎているので、気力、体力共に衰えてしまって、家の中は雑然としています。
私も人のことが言える状態ではないのですが、生ものは溜め込まないので、腐敗することはありません。

片付けをしていて思うのは、『どうしてこんな数量が必要なの?』ということでした。
料理をするのにも、一人暮らしなら、料理器具は、鍋、フライパン...と1個ずつで済みます。
1個ずつなら管理しなくて済みます。
壊れたら買い換える。これだけです。
家族が居れば話は別でしょう。
それなりの量を作るし、だんらんのときを過ごさなければならないので、同じものが複数必要な場合があることはわかります。
しかし、一人では、そんな必要はありません。
食器も碗がひとつ、皿が一つで良いでしょう。
どうしても汁物が欲しければもうひとつ碗があっても良いですが、それは碗でなくて深皿でも良いことです。

自分が大学に入って一人暮らしを始めたときは、食器なんて殆どありませんでした。
1品ずつ調理して食して洗って次の1品を作る、とそんな感じでも支障はありませんでした。
自分の場合、流しには三角コーナーも置いていませんでした。
代わりに足元に、レジ袋を置いておく、そうすれば、濡れる前に捨てられるので、あまり汚れません。

ものは、足りないほうが工夫するため頭を使います。
頭を使うほうが、細胞が活発になるでしょう。

ものが少なければ、片付けがラク、掃除がラクです。
空間も広く使えます。

売っているものもにも疑問が出てきます。
『塩コショウ』
別々じゃ駄目なの?
塩コショウでは、塩としても、胡椒としても使えません。
塩と胡椒が別々にあれば足りるはずですが。

片付けている間には、様々な思いが頭の中を巡るのでした。



by mcap-cr | 2017-08-17 00:00 | 社会科学 | Trackback | Comments(0)

生演奏を主とすれば、オーディオは箱庭で充分でしょう。
by MCAP-CR
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

最新の記事

公金ちゅーちゅーばー
at 2023-06-01 06:07
ひいきのお店が戻っていました
at 2023-05-31 06:14
加古隆のコンサートに行ってき..
at 2023-05-29 06:45
脳内メモリの呼出し機能
at 2023-05-28 09:15
オーディオ趣味の2極化
at 2023-05-25 08:08
耳の自主検査
at 2023-05-22 12:23
EVどうなるか
at 2023-05-18 20:14
decideとdetermine
at 2023-05-17 06:57
製造元
at 2023-05-16 06:09
時代遅れ
at 2023-05-14 07:04
I am I
at 2023-05-12 06:16
Me Too
at 2023-05-09 12:35
対数
at 2023-05-08 05:58
見た目
at 2023-05-07 07:48
久しぶりのオーディオ
at 2023-05-06 07:15
効率は非効率
at 2023-05-05 06:34
ちょっとずつ合わない
at 2023-05-04 13:59
Chat GPT使ってみたが..
at 2023-05-03 07:33
A3複合機注文した
at 2023-05-01 19:07
分からないマニュアル
at 2023-04-30 09:58

以前の記事

2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月

最新のコメント

> somo_somoさ..
by mcap-cr at 19:22
帝国データバンク調べで新..
by somo_somo at 13:38
> somo_somoさ..
by mcap-cr at 18:53
個人的にはEVの評価はバ..
by somo_somo at 15:38
> マイクロ・トレーダー..
by mcap-cr at 07:52
“I’m not any..
by マイクロ・トレーダー at 22:43
> tincanさん ..
by mcap-cr at 18:55
ハイファイ志向の方はおカ..
by tincan at 09:37
> tincanさん ..
by mcap-cr at 17:24
マッキンと言えば・・・五..
by tincan at 14:54

最新のトラックバック

検索

ファン

ブログジャンル

画像一覧

イラスト:まるめな