人気ブログランキング | 話題のタグを見る

はこにわオーディオ工学研究分科会 (旧名: バスレフ研究所)

第15回東京国際音楽コンクールピアノ部門...

2017年は、楽しみにしていた楽部門がありませんでした、幸いにもピアノ部門は日曜日だったので、決勝選を聞きに行くことができました。
曲目は、ラフマニノフのピアノ協奏曲第二番を選択した方が二名、ベートーベンのピアノ協奏曲第三番を選択した方が一名、ラフマニノフのパガニーニの主題による狂詩曲を選択した方が一名でした。
夏のこの時期にラフマニノフは少しイメージが違いますが、事前にCDを聴いてから出かけました。
第15回東京国際音楽コンクールピアノ部門..._a0246407_07344415.jpg
ラフマニノフのピアノ協奏曲は、実をいうとそんなに好きな作品ではありませんでした。
名曲中の名曲であるのは確かなのですが、好みの問題です。

順番は、太田糸音さん(ラフマニノフ2番)、丸山晟民さん(ベートーベン)、原田莉奈さん(ラフマニノフ狂詩曲)、ノ・ヒソンさん(ラフマニノフ2番)という順番でした。
これって最初に演奏した人が圧倒的に不利なんじゃないでしょうか。
もちろんプロの採点者は同じ条件だというでしょうが。
今まで聞いたいて感じだと、どうしても最初はオーケストラが弱いです。
同じにするためには、リハーサルの時間を増やさなければいけないと思います。

さて、太田さんのラフマニノフです。
神経を集中させて聞きます。
最初の数秒間で、すごい緊張感が伝わってきます。
それと共に、ラフマニノフの2番を選曲する理由も分かりました。
ピアノの独走で始まるので、自分のペースに持っていきやすいのではないかと思います。
それでも、オーケストラの調子はいまいちですが、ピアノは、屈託なくガンガンと響かせます。
ラフマニノフが祖国で暮らせずに亡命していったという気持ちが込められている曲だと感じました。
ラフマニノフがどういう気持ちでこの曲を作曲し、演奏したか、そういう心が伝わってくる演奏です。
本人が思い通りに弾けたのかどうかはわかりません。
しかし、こういう演奏は、コンクールでなければ聞けないのではないかと思います。
単に上手な演奏ならCDで聞けばよいと思います。
会場まで足を運んで聞くのなら、一期一会の演奏のほうが良い。
曲が終わったときには不覚にも右側の頬が濡れていました。

次は、丸山さんのベートーベンです。
この曲は昨年の優勝者コンサートでチョン・キュビンさんが演奏したのと同じ曲です。
キュビンさんは、音を響かせるタイプの演奏でしたが、丸山さんは、ペダルで細かく音を制御する演奏です。
どちらかというと、私は響かせるタイプのほうが好きですが、一緒に行った女房は、こうした細かく丁寧にペダルで制御する音のほうが良い響きに感じるそうです。
こういうのは好みの差なのでしょう。
オーケストラも調子が上がってきました。
この曲を第一番に演奏するとかなり不利だと思います。
オーケストラだけの序奏が長いと、オーケストラの出来で演奏が方向づけられてしまいます。
二番目の演奏なので、よかったと思います。

休憩を挟んで、原田さんの狂詩曲です。
ピアノのソロもしっかりとありますが、全体としては、オーケストラ曲なのではないかと感じました。
この曲を選ぶとは、どういう作戦だったのかな?
とっても上手だし、オーケストラも全開です。
原田さん、よほど緊張が酷かったのか、最後に、オーケストラの皆さんにお礼をするのを忘れていました。

最後は、ノ・ヒソンさんのラフマニノフ2番です。
最初始まったときに音のコントロールが上手だな、と感じました。
これは期待が持てる
と思いましたが、私の心には響いてきませんでした。
抑揚のつけ方がわりと単調に感じました。
上手いといえば、上手いのですが、こういう演奏なら、CDでもっと上手なものが聞けるし、大演奏家のような円熟は感じなかったし...
しかし、フィナーレということもあってか、オーケストラも指揮者も全開です。
最後には、指揮者も少し弾けました。
聴衆の受けは、私と違って一番良かったみたいです。

結果は、
優勝 ノ・ヒソンさん(聴衆賞も獲得)
二位 原田莉奈さん
三位 丸山晟民さん
入賞 太田糸音さん

私の素人評価とはすっかり逆の結果です。
私は、聴衆賞を太田糸音さんに投票しました。
太田さん、丸山さん、ここでめげずに大家になってくださいね。
みなさん、良い演奏をありがとうございました。

ちょっと書き足らないことがあったので、明日も引き続き書きたいと思います。


by mcap-cr | 2017-08-29 00:00 | 音楽・コンクール | Trackback | Comments(2)
Commented by アイウエオ at 2018-07-01 21:45 x
キュビンさんとは違う曲ですよ!
Commented by mcap-cr at 2018-07-02 06:47
優勝者コンサートとごっちゃになっていました。
訂正を有難うございます。

生演奏を主とすれば、オーディオは箱庭で充分でしょう。
by MCAP-CR
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

最新の記事

公金ちゅーちゅーばー
at 2023-06-01 06:07
ひいきのお店が戻っていました
at 2023-05-31 06:14
加古隆のコンサートに行ってき..
at 2023-05-29 06:45
脳内メモリの呼出し機能
at 2023-05-28 09:15
オーディオ趣味の2極化
at 2023-05-25 08:08
耳の自主検査
at 2023-05-22 12:23
EVどうなるか
at 2023-05-18 20:14
decideとdetermine
at 2023-05-17 06:57
製造元
at 2023-05-16 06:09
時代遅れ
at 2023-05-14 07:04
I am I
at 2023-05-12 06:16
Me Too
at 2023-05-09 12:35
対数
at 2023-05-08 05:58
見た目
at 2023-05-07 07:48
久しぶりのオーディオ
at 2023-05-06 07:15
効率は非効率
at 2023-05-05 06:34
ちょっとずつ合わない
at 2023-05-04 13:59
Chat GPT使ってみたが..
at 2023-05-03 07:33
A3複合機注文した
at 2023-05-01 19:07
分からないマニュアル
at 2023-04-30 09:58

以前の記事

2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月

最新のコメント

> somo_somoさ..
by mcap-cr at 19:22
帝国データバンク調べで新..
by somo_somo at 13:38
> somo_somoさ..
by mcap-cr at 18:53
個人的にはEVの評価はバ..
by somo_somo at 15:38
> マイクロ・トレーダー..
by mcap-cr at 07:52
“I’m not any..
by マイクロ・トレーダー at 22:43
> tincanさん ..
by mcap-cr at 18:55
ハイファイ志向の方はおカ..
by tincan at 09:37
> tincanさん ..
by mcap-cr at 17:24
マッキンと言えば・・・五..
by tincan at 14:54

最新のトラックバック

検索

ファン

ブログジャンル

画像一覧

イラスト:まるめな