人気ブログランキング | 話題のタグを見る

はこにわオーディオ工学研究分科会 (旧名: バスレフ研究所)

何気にすごい

実家の近くに、ゆで太郎というチェーン店の蕎麦屋があります。
そこで食事をしたときに、一枚の写真に目が止まりました。
何気にすごい_a0246407_07414949.jpg
出前の写真のようですが、どうやって積んだのかわからないし、これで自転車に乗るのかな?
さらには、どうやって下ろすの?
とか考えると、実際には、撮影のためのものだろうと思います。
空っぽの器や盆を接着剤(米粒とか)でくっつければできるかもしれません。
本当にできれば、YouTubeでアクセス回数を稼げることは間違いありません。

本当だったら、凄すぎる...


by mcap-cr | 2017-09-12 00:00 | 社会科学 | Trackback | Comments(3)
Commented by kaneya at 2017-09-16 20:24 x
竿燈という伝統敵祭りのある秋田県に住んでいる身としては、自転車の出前の人の写真は捏造ではなく、ありえたことではないかと思います。要はバランス感覚でしょうから。
現在でも、旅館の仲居さんがお膳をものすごく高く積み重ねて運べる人がいますし。
そばもんという、ビックコミックという雑誌に連載していた漫画で、出前を運ぶ人は特別の専門職であったと説明されていました。
Commented by mcap-cr at 2017-09-17 06:10
> kaneyaさん
どうなのでしょうね。
実際に運ぶことを考えると、落とす可能性が高い積み方は、合理的ではありません。
それに、どうやって積んでどうやって下ろすのかと考えると、実際にそんなことをするとは思えません。
捏造というよりは、イメージ画像なのではないかと思います。
見せ物だったらいいのですが実用的なもので危険なのはどうかと思います。
Commented by kaneya at 2017-09-17 07:28 x
時代が違います。バイクも自家用車もほとんどなかった時代です。当時の出前そばも、時間がたっても伸びにくい様に小麦粉を増やすとか、よく水を切っておくとかの工夫もしたそうですが、伸びないように素早く運ぶには、個人の超人的な能力に頼るしかなかったでしょう。だから、特別の専門職だったと書いたわけです。(そばもんの受け売りですが)
時代が経ったために消えた技能もあるはずで、例えば、江戸時代の歩き方はナンバ歩きと言って、右手右足を同時に前に出す歩き方です。現代人からするとあり得ない動きに感じますが、当時の飛脚はこの動作で走っていました。
この人達が消えていったのは、スーパーカブで出前をしても丼がひっくり返らないような、おかもちを支える工夫ができ、それが広まっていったことと、自動車などが増え、危険性が増えたためです。
道路が空いていた時代は有り得る話です。

生演奏を主とすれば、オーディオは箱庭で充分でしょう。
by MCAP-CR

最新の記事

飛行機での出張はつらいな
at 2024-03-28 06:49
雑談
at 2024-03-26 06:38
自作イベント...
at 2024-03-25 06:06
小澤征爾音楽塾2024コジ・..
at 2024-03-24 10:08
ベートーヴェンのピアノ・ソナ..
at 2024-03-21 22:06
Buchbinderのベート..
at 2024-03-20 08:06
何故か最後はうまくいく?
at 2024-03-19 06:54
Buchbinderのベート..
at 2024-03-18 06:36
Buchbinderのベート..
at 2024-03-16 06:54
OpenOffice BAS..
at 2024-03-12 06:45
デスクトップ環境
at 2024-03-10 07:14
Linuxのシェア拡大開始を..
at 2024-03-09 06:56
派手な楽曲から静かな楽曲へ
at 2024-03-07 20:52
終りのない議論
at 2024-03-05 06:17
除湿機
at 2024-03-02 18:27
電源タップ
at 2024-02-29 07:35
時代が追い付いてきた
at 2024-02-28 06:35
ラズパイより安くなってきたミ..
at 2024-02-27 12:48
HDDのクィックでないフォー..
at 2024-02-27 06:58
TurboCADのサポートが..
at 2024-02-26 06:25

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月

最新のコメント

> tincanさん ..
by mcap-cr at 20:06
左右で箱一つのタイプは少..
by tincan at 11:58
> Grigriさん ..
by mcap-cr at 10:14
ブレーカーが上がる?・・..
by Grigri at 18:56
> somo_somoさ..
by mcap-cr at 14:18
Linuxが普及しない理..
by somo_somo at 12:19
> tincanさん ..
by mcap-cr at 14:26
毎度お邪魔します。 ..
by tincan at 11:02
> somo_somoさ..
by mcap-cr at 06:07
2024年度にwin12..
by somo_somo at 12:20

最新のトラックバック

検索

ファン

ブログジャンル

画像一覧

イラスト:まるめな