DU080c製作(その4)
時間が開いてしまいましたが、次の製作作品、型番DU080cというMCAP-CR型は、ユニットを変えて3タイプ製作する計画です。
うち2作は、それぞれ150円と400円の激安8cmスピーカーユニットを使う予定です。
最後のひとつは何にしようかと考えていましたが、先日三島のkenbeさんと飲んだときに、今度のStereo紙の付録は音が良いと伺ったので、パイオニアのOMP-600を使おうと思います。
ただし、穴開けの寸法精度が必要だとのことだったので、穴サイズの確認のための試し開けをしてみました。
Stereo誌によると、穴加工のサイズは58mm径となっています。
このユニットのマグネット径は大きめで、55mmあります。
手元にあるインチ系列のホールソーとミリ系列のホールソーを見ると、インチ系列のサイズに57.1mmというのがあります。

これで、実際に穴を開けてみました。

端子がいばるので、端子部分を切除すると、ぎりぎり入りました。
これで良さそうでもありますが、入れてみると、横方向には簡単にずらすことができます。

端までずらすとこんな感じです。
これは、確かにギリギリ、というか、58mm径の指定のところを57.1mm径のホールソーで開けてもブカブカの感じです。
マグネットがギリギリ入る56mm径くらいのほうが良いのかもしれません。
と思い、mm系列のホールソーを見ると、55mmというのがあるので、これを使ってみました。

これが端子まで入るギリギリの大きさです。
入れてみました。

今度は端子板の切欠きがはみ出てしまいます。
多分、55mmにすると、端子板の切り欠きを大きくしなければならないのでかえって良くないということでしょう。
さて、どうしましょうか。
フランジを大きくしてくれれば何の問題もないはずなのですが、フランジをギリギリにすることで、コストが安くなるのでしょうか???
とてもそうは思えないのですが...
穴は小さければ良いというものではなさそうです。
そもそも、初心者向きの設定ではないのですか?
ねえ、音楽の友社さん。
うち2作は、それぞれ150円と400円の激安8cmスピーカーユニットを使う予定です。
最後のひとつは何にしようかと考えていましたが、先日三島のkenbeさんと飲んだときに、今度のStereo紙の付録は音が良いと伺ったので、パイオニアのOMP-600を使おうと思います。
ただし、穴開けの寸法精度が必要だとのことだったので、穴サイズの確認のための試し開けをしてみました。
Stereo誌によると、穴加工のサイズは58mm径となっています。
このユニットのマグネット径は大きめで、55mmあります。
手元にあるインチ系列のホールソーとミリ系列のホールソーを見ると、インチ系列のサイズに57.1mmというのがあります。


これで良さそうでもありますが、入れてみると、横方向には簡単にずらすことができます。

これは、確かにギリギリ、というか、58mm径の指定のところを57.1mm径のホールソーで開けてもブカブカの感じです。
マグネットがギリギリ入る56mm径くらいのほうが良いのかもしれません。
と思い、mm系列のホールソーを見ると、55mmというのがあるので、これを使ってみました。

入れてみました。

多分、55mmにすると、端子板の切り欠きを大きくしなければならないのでかえって良くないということでしょう。
さて、どうしましょうか。
フランジを大きくしてくれれば何の問題もないはずなのですが、フランジをギリギリにすることで、コストが安くなるのでしょうか???
とてもそうは思えないのですが...
穴は小さければ良いというものではなさそうです。
そもそも、初心者向きの設定ではないのですか?
ねえ、音楽の友社さん。
by mcap-cr
| 2017-12-13 23:49
| 工作
|
Trackback
|
Comments(0)
最新の記事
ファミペイ使ってみました |
at 2023-06-05 06:11 |
依存症 |
at 2023-06-04 07:16 |
公金ちゅーちゅーばー |
at 2023-06-01 06:07 |
ひいきのお店が戻っていました |
at 2023-05-31 06:14 |
加古隆のコンサートに行ってき.. |
at 2023-05-29 06:45 |
脳内メモリの呼出し機能 |
at 2023-05-28 09:15 |
オーディオ趣味の2極化 |
at 2023-05-25 08:08 |
耳の自主検査 |
at 2023-05-22 12:23 |
EVどうなるか |
at 2023-05-18 20:14 |
decideとdetermine |
at 2023-05-17 06:57 |
製造元 |
at 2023-05-16 06:09 |
時代遅れ |
at 2023-05-14 07:04 |
I am I |
at 2023-05-12 06:16 |
Me Too |
at 2023-05-09 12:35 |
対数 |
at 2023-05-08 05:58 |
見た目 |
at 2023-05-07 07:48 |
久しぶりのオーディオ |
at 2023-05-06 07:15 |
効率は非効率 |
at 2023-05-05 06:34 |
ちょっとずつ合わない |
at 2023-05-04 13:59 |
Chat GPT使ってみたが.. |
at 2023-05-03 07:33 |
以前の記事
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
最新のコメント
> somo_somoさ.. |
by mcap-cr at 14:31 |
> tincanさん .. |
by mcap-cr at 14:26 |
依存症は一種のコントロー.. |
by somo_somo at 12:19 |
昔の上司にAL依存してい.. |
by tincan at 10:24 |
> somo_somoさ.. |
by mcap-cr at 19:22 |
帝国データバンク調べで新.. |
by somo_somo at 13:38 |
> somo_somoさ.. |
by mcap-cr at 18:53 |
個人的にはEVの評価はバ.. |
by somo_somo at 15:38 |
> マイクロ・トレーダー.. |
by mcap-cr at 07:52 |
“I’m not any.. |
by マイクロ・トレーダー at 22:43 |
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
画像一覧
イラスト:まるめな