高齢者にもスマホを!
私が老母にスマホを持つよう提案したのは80過ぎてからですが、ちょっと遅かったのかもしれません。
せめて70台前半だったら何とかなっていたのかもしれません。
本来、こういうのは、同居していた亡兄がやってくれればよかったのですが、死んでしまって落ち着いた頃にはもう80を過ぎていました。
高齢者にとってのスマホの問題はだいたい下記のようなものだと思います。
(1)ダブルクリックができない(iPhoneならではの問題)
(2)画面の中のボタンの正確な位置に触れない(ので誤操作が多い)
(3)字が小さくて見えない
(4)小回りが効きすぎるので、状況に応じた画面の種類が多すぎる(これは、いちど教えてみるとわかります。応用が効かないと当たり前のことが当たり前にならない。)
(5)指が乾燥しているので、画面の反応が悪い
他にもあるのでしょうが、こういうのを克服できれば、高齢者がスマホを使うのは問題にならないと思います。
高齢者がスマホを使えない、というのは、情報弱者になってしまう、という問題をともないます。
母親と会話をしていたら、あることに気付きました。
母親はもう安倍政権は交代したほうがいいといいます。
何故かと尋ねると明確な答がありません。
テレビや新聞しか情報源がないので、ある目的に対して加工された情報しか入ってきません。
そうすると、隠蔽や捏造に印象付けだけされた情報だけが入ってくるので、マスコミに洗脳されてしまいます。
マスコミの情報に色がついていなければ自分で考えるのですが、色付けした情報だけを与えられると、考える力が奪われてしまうので、痴呆症にもなりやすいと考えられます。
高齢化すると、面倒なことは嫌になってくるようなのですが、逆に、少し頑張ることで、脳を活性化することが可能なのだと思います。
高齢者こそスマホを持って欲しい。
そうすることで、痴呆症を防ぎ、ウソつきマスコミと無能野党を撃退する力になるのではないかと思います。
せめて70台前半だったら何とかなっていたのかもしれません。
本来、こういうのは、同居していた亡兄がやってくれればよかったのですが、死んでしまって落ち着いた頃にはもう80を過ぎていました。
高齢者にとってのスマホの問題はだいたい下記のようなものだと思います。
(1)ダブルクリックができない(iPhoneならではの問題)
(2)画面の中のボタンの正確な位置に触れない(ので誤操作が多い)
(3)字が小さくて見えない
(4)小回りが効きすぎるので、状況に応じた画面の種類が多すぎる(これは、いちど教えてみるとわかります。応用が効かないと当たり前のことが当たり前にならない。)
(5)指が乾燥しているので、画面の反応が悪い
他にもあるのでしょうが、こういうのを克服できれば、高齢者がスマホを使うのは問題にならないと思います。
高齢者がスマホを使えない、というのは、情報弱者になってしまう、という問題をともないます。
母親と会話をしていたら、あることに気付きました。
母親はもう安倍政権は交代したほうがいいといいます。
何故かと尋ねると明確な答がありません。
テレビや新聞しか情報源がないので、ある目的に対して加工された情報しか入ってきません。
そうすると、隠蔽や捏造に印象付けだけされた情報だけが入ってくるので、マスコミに洗脳されてしまいます。
マスコミの情報に色がついていなければ自分で考えるのですが、色付けした情報だけを与えられると、考える力が奪われてしまうので、痴呆症にもなりやすいと考えられます。
高齢化すると、面倒なことは嫌になってくるようなのですが、逆に、少し頑張ることで、脳を活性化することが可能なのだと思います。
高齢者こそスマホを持って欲しい。
そうすることで、痴呆症を防ぎ、ウソつきマスコミと無能野党を撃退する力になるのではないかと思います。
by mcap-cr
| 2018-03-30 19:33
| 社会科学
|
Trackback
|
Comments(0)
最新の記事
よくわからない仕様 |
at 2023-06-07 06:21 |
ファミペイ使ってみました |
at 2023-06-05 06:11 |
依存症 |
at 2023-06-04 07:16 |
公金ちゅーちゅーばー |
at 2023-06-01 06:07 |
ひいきのお店が戻っていました |
at 2023-05-31 06:14 |
加古隆のコンサートに行ってき.. |
at 2023-05-29 06:45 |
脳内メモリの呼出し機能 |
at 2023-05-28 09:15 |
オーディオ趣味の2極化 |
at 2023-05-25 08:08 |
耳の自主検査 |
at 2023-05-22 12:23 |
EVどうなるか |
at 2023-05-18 20:14 |
decideとdetermine |
at 2023-05-17 06:57 |
製造元 |
at 2023-05-16 06:09 |
時代遅れ |
at 2023-05-14 07:04 |
I am I |
at 2023-05-12 06:16 |
Me Too |
at 2023-05-09 12:35 |
対数 |
at 2023-05-08 05:58 |
見た目 |
at 2023-05-07 07:48 |
久しぶりのオーディオ |
at 2023-05-06 07:15 |
効率は非効率 |
at 2023-05-05 06:34 |
ちょっとずつ合わない |
at 2023-05-04 13:59 |
以前の記事
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
最新のコメント
自由度が高いと返って判り.. |
by somo_somo at 10:49 |
> somo_somoさ.. |
by mcap-cr at 14:31 |
> tincanさん .. |
by mcap-cr at 14:26 |
依存症は一種のコントロー.. |
by somo_somo at 12:19 |
昔の上司にAL依存してい.. |
by tincan at 10:24 |
> somo_somoさ.. |
by mcap-cr at 19:22 |
帝国データバンク調べで新.. |
by somo_somo at 13:38 |
> somo_somoさ.. |
by mcap-cr at 18:53 |
個人的にはEVの評価はバ.. |
by somo_somo at 15:38 |
> マイクロ・トレーダー.. |
by mcap-cr at 07:52 |
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
画像一覧
イラスト:まるめな