人気ブログランキング | 話題のタグを見る

はこにわオーディオ工学研究分科会 (旧名: バスレフ研究所)

ラジオの音

ここ5年くらいはずっと朝が早いので、行った先のファミマとかで時間を潰すことがよくあります。
ファミマに行ったら、いつもラジオがかかっていて、同じコマーシャルが流れているなと思っていました。
『帝京平成大学のここがすごい!(男声で)』
『合宿免許ワン!(女声で)』
などなど...
その後、それはラジオではないと気付きましたが、なんでラジオだと思い込んでしまったかというと、それがラジオの音だからです。
ラジオにもFMとAMがあり、FMはCDとそんなに変わらなく聞こえますが、AMの音は、低音と高音が切られているのが特徴です。
ちょっと詰まった音でありながら、温かみがあり、イヤな音ではない。
懐かしい響きがあります。
ファミマでは、FMのような音で流すことも可能なはずですが、AMラジオの音のほうが訴求効果が高いと考えているのでしょう。
ラジオのコマーシャルだと思って聞くのと、コンビニ独自のコマーシャルと思って聞くのでは印象がかなり違うと思います。

オーディオって、いわゆるいい音を求めるだけでなく、人々の感性と感覚に訴えるほうが大切なのではないかと思います。




by mcap-cr | 2018-04-09 19:54 | オーディオ一般 | Trackback | Comments(4)
Commented by hiro-osawa at 2018-04-10 02:13
初めてスピーカーから出てくる音に聞き入ったのはマツダの真空管ラジオでした 音楽よりも夢中になったのはラジオドラマで、テレビのような画面がない分臨場感生々しく迫真の緊張感みなぎる放送も良くありました 確かに音も良かったです 最近はたまに聞いてもそういうのに行き当たりません 音が良いはずのFMに至っては何が面白いのかすら分からないこと多いです 番組制作に予算がとられてないよりもやってる人間の質がさがったみたいに感じます
Commented by mcap-cr at 2018-04-10 06:17
マツダって自動車メーカーのマツダですか?
多分同じ時代は、東芝とかの大手メーカー製しか知らなかったと思います。子供ころは重電と弱電の違いも知りませんでした。
番組のコンテンツについては、私も気になるところがあるので、ブログ本文に書こうと思います。
Commented by hiro-osawa at 2018-04-10 09:58
良く知りませんが当時のラジオや電球のアメリカ企業のブランドで国内向けに東芝がライセンス生産か何かしてたみたいです
MAZDAの綴りは同じみたいでしたが東洋工業とは関係ないみたいです
Commented by mcap-cr at 2018-04-10 12:24
MAZDAは、日本式にMATSUDAとしなかったところにセンスの良さがあるのだと聞いたことがあります。
東芝が米国メーカーにライセンスしていたのですね。
東芝といえば、O x Kさんのところで、東芝用真空管を製造していたとか。
いまや東芝も懐かしい企業となりました。
一応会社は存続しているのですけど。

生演奏を主とすれば、オーディオは箱庭で充分でしょう。
by MCAP-CR

最新の記事

飛行機での出張はつらいな
at 2024-03-28 06:49
雑談
at 2024-03-26 06:38
自作イベント...
at 2024-03-25 06:06
小澤征爾音楽塾2024コジ・..
at 2024-03-24 10:08
ベートーヴェンのピアノ・ソナ..
at 2024-03-21 22:06
Buchbinderのベート..
at 2024-03-20 08:06
何故か最後はうまくいく?
at 2024-03-19 06:54
Buchbinderのベート..
at 2024-03-18 06:36
Buchbinderのベート..
at 2024-03-16 06:54
OpenOffice BAS..
at 2024-03-12 06:45
デスクトップ環境
at 2024-03-10 07:14
Linuxのシェア拡大開始を..
at 2024-03-09 06:56
派手な楽曲から静かな楽曲へ
at 2024-03-07 20:52
終りのない議論
at 2024-03-05 06:17
除湿機
at 2024-03-02 18:27
電源タップ
at 2024-02-29 07:35
時代が追い付いてきた
at 2024-02-28 06:35
ラズパイより安くなってきたミ..
at 2024-02-27 12:48
HDDのクィックでないフォー..
at 2024-02-27 06:58
TurboCADのサポートが..
at 2024-02-26 06:25

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月

最新のコメント

> tincanさん ..
by mcap-cr at 20:06
左右で箱一つのタイプは少..
by tincan at 11:58
> Grigriさん ..
by mcap-cr at 10:14
ブレーカーが上がる?・・..
by Grigri at 18:56
> somo_somoさ..
by mcap-cr at 14:18
Linuxが普及しない理..
by somo_somo at 12:19
> tincanさん ..
by mcap-cr at 14:26
毎度お邪魔します。 ..
by tincan at 11:02
> somo_somoさ..
by mcap-cr at 06:07
2024年度にwin12..
by somo_somo at 12:20

最新のトラックバック

検索

ファン

ブログジャンル

画像一覧

イラスト:まるめな