人気ブログランキング | 話題のタグを見る

はこにわオーディオ工学研究分科会 (旧名: バスレフ研究所)

パスワード

こんな記事がありました。


要は、パスワードを何度も変更させられると、覚えられないので簡単にしたりして却ってセキュリティが弱くなる、ということだそうです。
この他にも、覚えられないから紙に書いておいて、そこから見られてしまう、という危険もありそうです。

この他に、大文字と小文字を混ぜたり、記号や数字を混ぜることを強制したりするのも無意味だそうです。
以前のパスワードハッキングアルゴリズムには、辞書に載っている単語と比較しながらパスワードを探すというのがあったようですが、それだって、単語2つにすれば簡単にはパスワードの発見はできないはずだと思っていました。

現在強いと云われているのは、長いパスワードだそうです。
自分が覚えやすいが長いパスワードというのがいいと書いてありましたが、実際にやろうとすると、パスワードの桁数に上限があって入らなかったりします。
それと、長いのを作ってみましたが、入力が面倒くさい。特にスマホ。
パソコンならキーボードからいろいろ入力できるのですがスマホは面倒です。


という便利なサイトがあり、そこで、PDFのパスワードを解除してくれるのですが、長いパスワードのファイルを作って試してみたら、解除できませんでした。
インターネット上のカタログとかで、セキュリティがかかっているものがありますが、そういうのは、大抵解除可能です。
一般ユーザとしては、セキュリティとかかけずにかつ、まとめてダウンロードさせてほしいと思うのですが、悪用するヤツがいるのでしょうか?
必要があれば上記のサイトが便利です。

そういえば、最近Googleのパスワードを変更しました。
Googleからは、しょっちゅうSecurity Alartが来て面倒でした。
いままでは、思い当たるものばかりでしたが、今回は、大阪でログインした、という警報が来たので、インターネット上の誤認識の可能性が強いと思いましたが、とりあえずパスワードを長いものに変更しました。
パソコンだったらすぐに打ち込めるのですが、スマホやタブレットでは間違えずに入力するのが困難です。
何とかならないのかな?




by mcap-cr | 2018-05-30 19:31 | コンピュータ関連 | Trackback | Comments(4)
Commented by Kuni at 2018-06-01 00:25
私は、PINコードで解除してます。スマホもWindowsなので、そっちもPINコード方式です。
スマホもPCも生体認証が楽ですね。親に持たすなら、生体認証が良いかなと。家の鍵も生体認証にしたいぐらい。
Commented by mcap-cr at 2018-06-01 06:34
> Kuniさん
生体認証について気になる記事を見つけたので、今日記事として書こうと思います。
生体認証は思っていたより危険ですね。
Commented by よんまる at 2018-06-06 22:03
何回か変更させられたパスワード、どんどん長くなってスマホには本当にめんどくさいですね。

以前、一部では漢字パスワードが流行りました。覚えやすくかつ強固なのですが、解除できなくなりそうで(スマホは特に)お遊び以外では使ったことがありません。
Commented by mcap-cr at 2018-06-07 07:07
> よんまるさん
パスワードの変更は、何者かに盗まれた場合には意味がありますが、それ以外はあまり意味がないそうです。
変更させられる度に忘れて解除申請するのですが、秘密の質問でいつも困ります。
たとえば、多いのは、母親の旧姓などがありますが、漢字が2種類あったり、漢字にしたのか、カタカナにしたのか、平仮名にしたのか、ローマ字にしたのか、ローマ字でもどう綴ったのか...
英語圏の人間なら、大文字と小文字の使い分けだけ覚えていればいいですが、日本人には困ります。
いまのところ、頻繁に変更させられるパスワードに対しては、都度記録するくらいしか対応策がありません。

生演奏を主とすれば、オーディオは箱庭で充分でしょう。
by MCAP-CR

以前の記事

2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月

最新のコメント

> tincanさん ..
by mcap-cr at 12:20
FMに相性の良いSPは..
by tincan at 10:49
> tincanさん ..
by mcap-cr at 12:15
> tincanさん ..
by mcap-cr at 12:12
> tincanさん ..
by mcap-cr at 12:10
私もトシで目には苦労して..
by tincan at 10:41
私が初めてマトリックスサ..
by tincan at 10:33
やっぱ、配線を横着せずに..
by tincan at 10:24
> tincanさん ..
by mcap-cr at 12:08
個人で楽しむ分には差し込..
by tincan at 11:44

最新のトラックバック

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな