人気ブログランキング | 話題のタグを見る

はこにわオーディオ工学研究分科会 (旧名: バスレフ研究所)

旅の外国語

【大阪地震】京都旅行中の中国人観光客が日本の『緊急速報』に困惑・・・「何が起こったか分からず困った」

こんな記事を見つけました。
確かに、現地の言葉が分からないと緊急速報で何が起こったのか分かりません。

上記の記事で紹介されていたコメントは、
- 改善の余地がある
- マルチリンガル対応の予算を確保するのは大変だろう
- 日本語で伝えることがまず大切なので、他の外国語は却って情報伝達を阻害する
- 日本語勉強してから来い
というようなのがありました。

アメリカの空港とかに行くと、出発ゲートがわりと頻繁に変更になります。
アナウンスは、オーディオの質が悪く、ガジャガジャ、グジグジという感じで聞き取れません。
もちろん英語が分からんという問題もあるのですが、必ずしもそうではないようで、明らかにアメリカ人に見える人に、『いまのアナウンス何だったの?(正確に覚えていませんが、"What did it say?"かな?)』なんて聞かれたことがあります。
普通は英語以外のアナウンスはありません。
国境に近いところだとフランス語やスペイン語もあったりするようですが。
それに対して、『英語じゃ分からんから日本語でも放送しろよ』なんて抗議する人はいるのでしょうか?
上記の中国人の感想は『日本語だけだと困るから中国語でもやってくれるといいなあ』という意味合いでしょう。

私は、外国に旅行するときは、ほんの少しでも現地の言葉を使えるようにしようと努力する気持ち(微妙な表現だなあ)があります。
『どうだい。俺様は英語が話せるんだぞ!』みたいな態度をとる人もいますが、そういうのは不快です。
相手が英語(自分の英語だけ?)を理解できない場合には、現地の単語を混ぜながら、書いたり指さしたりして、日本語で丁寧に話すほうがいいと思います。
結構通じたりするし、相手もよくわからん英語もどきを押し付けられるよりも不愉快ではないと思います。

イタリアの田舎とかに行くと、地元の人は英語とか話せない場合が多いので、しょうがなくイタリア語で道を訪ねたことがありました。
そこまでは伝わったのですが、返ってくる言葉の意味が分かりません。
その後もう少し勉強したので、いまなら少しマシかもしれませんが、当時は全然分かりませんでした。
しょうがないので、お礼して、分かったふりをしましたが、残念な出来事でした。
それでも現地の人と少しでも通じるとちょっとうれしいです。
タクシーの運転手にドイツ語やイタリア語で冗談言ったのが妙にウケたり(話してる本人は面白いと思ってないのですが)、そういう経験は旅ならではあります。

ヨーロッパの空港に行くと4ヶ国語くらいで出入り口やゲートの表示をしているので、困ることはありませんが、現地の人は、多分どれかひとつあれば困らないんだろうなと思います。

いま、日本中で、ハングルや中国語の表記が氾濫していますがやりすぎではないのでしょうか。
地名を中国語で書いたって発音分からないし、そもそも、日本語と殆ど同じだったりして意味があるとは思えません。
ハングルに至っては一体どれだけの人が必要としているの?
地下鉄のホームで行き先がハングルだったりすると、ほとんどの人がハングルなど読めないわけで、ほぼ全員の乗客に対してその間情報が途切れます。
一体このホームにハングルしかわからない人がどれだけいるのか、と疑問に思います。
中国語だったら、まだ、日本語と殆ど同じだからいいんですけどね。

多分、日本人は過剰に親切なのだと思います。
外国人には、日本人にだったら無理な要求しても聞いてくれるんだろうという奢りが垣間見えます。
ヨーロッパの空港は特殊な例として、日本であれば、日本語とアルファベット表記があれば十分だろうと思います。

旅のわがままはやめたほうがいいのでしょう。


by mcap-cr | 2018-06-21 19:02 | その他 | Trackback | Comments(4)
Commented by Kuni at 2018-06-22 00:00 x
私も日本語とローマ字の表記だけで良いと思います。と、グアムにしか行った事がないですけど。
その国の言葉を学ぶのも旅のひとつと思います。ヨーロッパとか言って、日本語で全部書いてあったらつまらない。
中国語は、小学生に害があるかもしれないですね。日本語に無い漢字があったりしますもん。
Commented by hiro-osawa at 2018-06-22 03:09
海外で店頭に「いらっしゃいませ」と書いてあると入る気がしません そういうとこはたいてい日本語の分かる人は居ません
いきなり日本語で話しかけてくる外国人にはかかわりたくありません 「コニチワ~」しか言えないやつも同様です
戦争で占領、人種迫害の歴史のある国では外国語のサービスはあったとしても一線を越えません
過剰な外国語表記サービスをしている会社、役所はその国の在日が多数入り込んでるようにも思えてきます
国内にはいくつもの外国人の集落、文化圏もどきが存在し商店、宗教、マナー常識、通貨までもがその国へ移動したみたいな錯覚に陥ります 土地を所有していたら占領区域みたいです
海外移民を受け入れる気があってもなくても自国の言葉と文化を大切にする気があるのなら過剰な外国語表記はやめるべきです それはサービスや「おもてなし」とは違います
オリンピックに便乗して無神経にこういうことを進めるべきではありません
Commented by mcap-cr at 2018-06-22 06:39
> Kuniさん
>ヨーロッパとか言って、日本語で全部書いてあったらつまらない。
その通りですね。
少しでも現地の言葉を見て現地の人と同じ空気を共有した感じがいいですよね。
中国語の漢字を漢字テストで使ったらどうなるのでしょうか?
日教組先生は意外にも正解にカウントしたりして。
Commented by mcap-cr at 2018-06-22 06:50
> hiro-osawaさん
たしかに、海外でレストランとかに入って日本語のメニューがあったりするとがっかりします。
同じものでも価格が違っていたりすることもあります。
ボッタクリという意味ではなく、更新していないだけとは思いますが。
海外でいきなり日本語で話しかけられたら逃げようと思いますが、2度だけ怪しくない人を見ました。
ひとつは、観光をサポートする役所の人で、アテネにいました。
もう1回は、モンマルトルで隣のテーブルに座っていたイギリス人で、過去に日本滞在経験があり、日本語を話したかったみたいです。
どういう状況なのか見極めて対応する必要がありますね。

日本で過剰なハングル表記のある理由は、ハングル化を進めたい団体のロビイ活動によるのではないかと思います。
西早稲田あたりに怪しいのがあるようです。

基本的には、郷に行けば郷に従えなのですが、郷に行ったら強引に従わせるという人は嫌がられると思います。
私は移民に反対する側ではありませんが、文化を愛するのではなく、都合だけでやってくる移民は拒否すべきだと思います。
移民にはアメリカのように愛国宣言をさせるのが正しいと思っています。

対馬なんか乗っ取られないよう、米軍基地を作って土地収用法で追い出してほしいと願っています。

生演奏を主とすれば、オーディオは箱庭で充分でしょう。
by MCAP-CR

最新の記事

飛行機での出張はつらいな
at 2024-03-28 06:49
雑談
at 2024-03-26 06:38
自作イベント...
at 2024-03-25 06:06
小澤征爾音楽塾2024コジ・..
at 2024-03-24 10:08
ベートーヴェンのピアノ・ソナ..
at 2024-03-21 22:06
Buchbinderのベート..
at 2024-03-20 08:06
何故か最後はうまくいく?
at 2024-03-19 06:54
Buchbinderのベート..
at 2024-03-18 06:36
Buchbinderのベート..
at 2024-03-16 06:54
OpenOffice BAS..
at 2024-03-12 06:45
デスクトップ環境
at 2024-03-10 07:14
Linuxのシェア拡大開始を..
at 2024-03-09 06:56
派手な楽曲から静かな楽曲へ
at 2024-03-07 20:52
終りのない議論
at 2024-03-05 06:17
除湿機
at 2024-03-02 18:27
電源タップ
at 2024-02-29 07:35
時代が追い付いてきた
at 2024-02-28 06:35
ラズパイより安くなってきたミ..
at 2024-02-27 12:48
HDDのクィックでないフォー..
at 2024-02-27 06:58
TurboCADのサポートが..
at 2024-02-26 06:25

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月

最新のコメント

> tincanさん ..
by mcap-cr at 20:06
左右で箱一つのタイプは少..
by tincan at 11:58
> Grigriさん ..
by mcap-cr at 10:14
ブレーカーが上がる?・・..
by Grigri at 18:56
> somo_somoさ..
by mcap-cr at 14:18
Linuxが普及しない理..
by somo_somo at 12:19
> tincanさん ..
by mcap-cr at 14:26
毎度お邪魔します。 ..
by tincan at 11:02
> somo_somoさ..
by mcap-cr at 06:07
2024年度にwin12..
by somo_somo at 12:20

最新のトラックバック

検索

ファン

ブログジャンル

画像一覧

イラスト:まるめな