人気ブログランキング | 話題のタグを見る

はこにわオーディオ工学研究分科会 (旧名: バスレフ研究所)

日本市民

『日本市民』っていう言葉はいつできたのでしょうか?
『日本国民』だったら分からないでもないですが、ここは日本だから単に『国民』と書けば伝わるはずです。
こういうのは、マスコミの作った造語なんでしょう。
この怪しい『日本市民』なる用語から推測すると、国民じゃないのでしょう。
普通の国だったら外国人の政治活動を見つけたら、査証取り上げて国外退去、再入国禁止でしょう。
自民党政権の支持できない部分はこういうところです。
病巣を初期に処置しておかないので、重病になる。
日本のマスコミの現状なんかそういうものだと思います。
私は、日本に外国人が住むことは否定しませんが、政治活動は否定します。
いわゆる分をわきまえるということです。
外国に住むというのは、その国の好意で住まわせて頂いているわけです。
それを自分の身分をわきまえずに政治活動やって『アベヤメロ』を連呼する。
声を大にして言いたい。
安倍、止めさせろ!』(総理に失礼!)

報道の捏造なんか日常のはなしだし、日本語を壊して用語を変造する、マスコミとはそういうものだという認識はもう国民の間に相当浸透したのではないかと思います。
ちなみに、市民というと英語のcitizenを連想しますが、さすがに語彙変造のマスコミ、違う意味をでっち上げたみたいです。
ふつうは、"citizenship"="nationality" ようするに、『市民』=『国民』ということのようですが、定義まで変造しちゃったみたいです。

参考までにWikipediaから

Citizenship is the status of a person recognized under the custom or law of a state that bestows on that person (called a citizen) the rights and the duties of citizenship. That may include the right to vote, work and live in the country, the right to return to the country, the right to own real estate, legal protections against the country's government, and protection through the military or diplomacy. A citizen may also be subject to certain duties, such as a duty to follow the country's law, to pay taxes, or to serve in the military. A person may have multiple citizenships and a person who does not have citizenship of any state is said to be stateless. Nationality is often used as a synonym for citizenship in English – notably in international law – although the term is sometimes understood as denoting a person's membership of a nation (a large ethnic group). In some countries, e.g. the United States, the United Kingdom, nationality and citizenship can have different meanings (for more information, see Nationality#Nationality versus citizenship).

--- 要約---
"Citizenship"とは、その国の"citizen"として、権利を受け義務を負う地位のある人として認知されていること。
権利には、選挙権、勤労権、居住権を含み、住宅を所有することができ、国家権力から保護される。
権利と同時に、その国の法令に従い、税金を支払う義務を負う。
"Citizenship"は、"nationality(国籍)"と同義語である...
--- 以上要約 ---

今日のエントリーの元になったのは以下の記事です。
国会議事堂前でデモ 与党の強硬な国会運営に抗議の声
7/20(金) 0:34配信
朝日新聞デジタル

 国会の会期末を前に、与党が野党を押し切って次々と法案を成立に導く中、東京・永田町の国会議事堂前で19日、安倍内閣の退陣を求める抗議活動があった。主催者発表によると参加者は8500人。参加者はキャンドル形のライトを掲げながら、西日本豪雨への対応の遅れや強硬な国会運営に抗議の声を上げた。(松本俊)





by mcap-cr | 2018-07-20 19:11 | 社会科学 | Trackback | Comments(0)

生演奏を主とすれば、オーディオは箱庭で充分でしょう。
by MCAP-CR
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

最新の記事

公金ちゅーちゅーばー
at 2023-06-01 06:07
ひいきのお店が戻っていました
at 2023-05-31 06:14
加古隆のコンサートに行ってき..
at 2023-05-29 06:45
脳内メモリの呼出し機能
at 2023-05-28 09:15
オーディオ趣味の2極化
at 2023-05-25 08:08
耳の自主検査
at 2023-05-22 12:23
EVどうなるか
at 2023-05-18 20:14
decideとdetermine
at 2023-05-17 06:57
製造元
at 2023-05-16 06:09
時代遅れ
at 2023-05-14 07:04
I am I
at 2023-05-12 06:16
Me Too
at 2023-05-09 12:35
対数
at 2023-05-08 05:58
見た目
at 2023-05-07 07:48
久しぶりのオーディオ
at 2023-05-06 07:15
効率は非効率
at 2023-05-05 06:34
ちょっとずつ合わない
at 2023-05-04 13:59
Chat GPT使ってみたが..
at 2023-05-03 07:33
A3複合機注文した
at 2023-05-01 19:07
分からないマニュアル
at 2023-04-30 09:58

以前の記事

2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月

最新のコメント

> somo_somoさ..
by mcap-cr at 19:22
帝国データバンク調べで新..
by somo_somo at 13:38
> somo_somoさ..
by mcap-cr at 18:53
個人的にはEVの評価はバ..
by somo_somo at 15:38
> マイクロ・トレーダー..
by mcap-cr at 07:52
“I’m not any..
by マイクロ・トレーダー at 22:43
> tincanさん ..
by mcap-cr at 18:55
ハイファイ志向の方はおカ..
by tincan at 09:37
> tincanさん ..
by mcap-cr at 17:24
マッキンと言えば・・・五..
by tincan at 14:54

最新のトラックバック

検索

ファン

ブログジャンル

画像一覧

イラスト:まるめな