人気ブログランキング | 話題のタグを見る

はこにわオーディオ工学研究分科会 (旧名: バスレフ研究所)

同じものを作るのは意外に簡単

10月のオフ会で、同じ箱のスピーカーシステムを3作鳴らしたのですが、『え?3組も?』という感じの反応が意外に多かったので逆に驚きました。
書いてしまうとそれまでなのですが、同じものを作るのは極めて簡単です。

(1)材料の準備が同じです
まず、主な材料といえば大抵の場合板ですが、同じものを複数同時に作る場合には、そういう板のとり方をすれば簡単です。
自分の場合、最近は、ふつうのホームセンターで切ってもらうので、以下の点に気をつけて板取を計画します。
  1. 一度自動ノコギリでセットした寸法は、なるべく変えずにどんどん切ってもらえるようにする。できれば重ねて切ってもらえれば手間もすくないし間違いも少いです。
  2. できれば、数量がちょうど良くなるよう無駄を省く。このあたりは長岡先生と同じです。
  3. 誤差を吸収する設計にする。
ホームセンターではパネルソーなどを使うことが多いですが、見ていて時間がかかるのは、寸法のセットです。
寸法を変えながら切っていくのは間違いのもとだし、待たせている人に申し訳ありません。
ということで必然的に一度ノコギリをセットしたらそのままザンザン切っていける板取計画にします。
こうすることで、特別なことをしなくても切断寸法誤差が極限まで小さくなります。
無駄をなくすには、複数セットを作ることです。こうすることで、板のとり方の単純化ができ、無駄がなくなります。
今回の作品の基本的な板取は、下の図のような感じです。
同じものを作るのは意外に簡単_a0246407_22282360.png
ただし、あとで小さな部材が足りないことに気付き少し部材を足しましたが、125x125の板なので、ノコギリの寸法設定は1回だけで、誤差はほとんど出ませんでした。
しかも、表面の部材にはシナラワンベニアを使ったのに対し、後から足した部材は見えない部分なので、小寸法のラワンベニアで足りました。
ラワンとかMDFは、小さくカットした材料が多いので、あとからちょこっと追加するのに便利です。
この他に縁材としてひのきの角材を使用しましたが、これも同じ寸法に切っていくだけで極めて簡単でした。
(2)準備作業が一度に済みます
工作で面倒なのは、工具を揃えたり、下に敷くダンボールなどを準備したり、いろいろとありますが、同じものを一気に作る場合には、こうした共通作業は一度で済みます。
(3)端金の位置を変えなくても良いです
ハタガネの寸法調整は意外に面倒です。同じものを作る場合には、作業の順序を工夫すれば、ハタガネは緩めるだけで次に使えます。
(4)塗装の待ち時間がひとつも3つも同じです
塗装するときは、正面に塗って乾燥してから方向を変えて塗ってとなりますが、これは、ひとつも3つも同じです。
乾燥の待ち時間も同じです。

確かに3倍の時間を要する作業もありますが、トータルで3倍になることはありません。
間違えなければ1.5倍くらいの時間で3組作ることができます。

そして3倍楽しめる...と。

バッフル交換式は、かつてはやりましたが、結局最後はひとつに決まるわりに、バッフルの交換が面倒なので、最近はしなくなりました。
これも考え方なのですが、同じものを複数作れば、余ってもどなたかに差し上げられるので、これはこれで悪くないと思います。

比較には同じものの複数製作が一番良いですが、運ぶのは大変でした。
これがいちばんの問題かな?


by mcap-cr | 2018-10-18 07:16 | 工作 | Trackback | Comments(0)

生演奏を主とすれば、オーディオは箱庭で充分でしょう。
by MCAP-CR

最新の記事

飛行機での出張はつらいな
at 2024-03-28 06:49
雑談
at 2024-03-26 06:38
自作イベント...
at 2024-03-25 06:06
小澤征爾音楽塾2024コジ・..
at 2024-03-24 10:08
ベートーヴェンのピアノ・ソナ..
at 2024-03-21 22:06
Buchbinderのベート..
at 2024-03-20 08:06
何故か最後はうまくいく?
at 2024-03-19 06:54
Buchbinderのベート..
at 2024-03-18 06:36
Buchbinderのベート..
at 2024-03-16 06:54
OpenOffice BAS..
at 2024-03-12 06:45
デスクトップ環境
at 2024-03-10 07:14
Linuxのシェア拡大開始を..
at 2024-03-09 06:56
派手な楽曲から静かな楽曲へ
at 2024-03-07 20:52
終りのない議論
at 2024-03-05 06:17
除湿機
at 2024-03-02 18:27
電源タップ
at 2024-02-29 07:35
時代が追い付いてきた
at 2024-02-28 06:35
ラズパイより安くなってきたミ..
at 2024-02-27 12:48
HDDのクィックでないフォー..
at 2024-02-27 06:58
TurboCADのサポートが..
at 2024-02-26 06:25

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月

最新のコメント

> tincanさん ..
by mcap-cr at 20:06
左右で箱一つのタイプは少..
by tincan at 11:58
> Grigriさん ..
by mcap-cr at 10:14
ブレーカーが上がる?・・..
by Grigri at 18:56
> somo_somoさ..
by mcap-cr at 14:18
Linuxが普及しない理..
by somo_somo at 12:19
> tincanさん ..
by mcap-cr at 14:26
毎度お邪魔します。 ..
by tincan at 11:02
> somo_somoさ..
by mcap-cr at 06:07
2024年度にwin12..
by somo_somo at 12:20

最新のトラックバック

検索

ファン

ブログジャンル

画像一覧

イラスト:まるめな