人気ブログランキング | 話題のタグを見る

はこにわオーディオ工学研究分科会 (旧名: バスレフ研究所)

ソニーもディザリング効果に言及していました

最初にソニーのリンクです。

アナログレコード特有の音響効果をデジタルで再現

ソニーの技術者が、アナログレコードの音がいいとされる理由を分析しており、その中に、ディザリング効果に言及しています(用語は使っていませんが)

ディザリング効果については、このブログの中で下記記事などで言及しています。

スピーカー設計の教科書に書いていないこと(2)

こういう物理的な話は、オーディオにはあまり出てきませんが、実際には、古くから議論されていたのではないかと思います。
というのは、思い付く人が多いと思うからです。
静摩擦、動摩擦のはなしは、小学校の理科の時間に初めて登場した記憶がありますが、大学の教科書にも出てくるCoulomb Modelそのものなので、方程式を解くのは容易です。
それが聴感で分かるかどうかは、サブソニックフィルターをかけた状態とブラインドで比較すれば有為差の有無がわかるでしょう。

サブソニックフィルタは、振動板のうねりのような振動が望ましくないという考えでできていると思いますが、本当は逆だったのかもしれません。

上記のソニーのリンクでは、ノイズの周波数特性について書いていますが、ひょっとしてRIAAのことを忘れたのかもしれません。
RIAA規格は低音を圧縮して記録し、再生時に伸張する訳ですから(実際はもう少しスマートなやり方ですが)、ノイズに周波数依存性が出てしまうのは当然のことです。
アナログ再生は、技術と物量の違いがもろに出てしまいます。
デジタル時代になるとなつかしいですね。

いずれにしても、アナログ時代はダメだと言われていたものを態々デジタルで付け足そうというのですから皮肉なものです。

反応のいいスピーカーシステムだったら差は小さいかもしれませんが、こういう物理学の効果はそのうち明らかになっていくでしょう。


by mcap-cr | 2018-12-27 05:52 | オーディオ一般 | Trackback | Comments(0)

生演奏を主とすれば、オーディオは箱庭で充分でしょう。
by MCAP-CR
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

最新の記事

加古隆のコンサートに行ってき..
at 2023-05-29 06:45
脳内メモリの呼出し機能
at 2023-05-28 09:15
オーディオ趣味の2極化
at 2023-05-25 08:08
耳の自主検査
at 2023-05-22 12:23
EVどうなるか
at 2023-05-18 20:14
decideとdetermine
at 2023-05-17 06:57
製造元
at 2023-05-16 06:09
時代遅れ
at 2023-05-14 07:04
I am I
at 2023-05-12 06:16
Me Too
at 2023-05-09 12:35
対数
at 2023-05-08 05:58
見た目
at 2023-05-07 07:48
久しぶりのオーディオ
at 2023-05-06 07:15
効率は非効率
at 2023-05-05 06:34
ちょっとずつ合わない
at 2023-05-04 13:59
Chat GPT使ってみたが..
at 2023-05-03 07:33
A3複合機注文した
at 2023-05-01 19:07
分からないマニュアル
at 2023-04-30 09:58
Animal Video
at 2023-04-29 06:45
生きる知恵
at 2023-04-28 07:01

以前の記事

2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月

最新のコメント

> somo_somoさ..
by mcap-cr at 18:53
個人的にはEVの評価はバ..
by somo_somo at 15:38
> マイクロ・トレーダー..
by mcap-cr at 07:52
“I’m not any..
by マイクロ・トレーダー at 22:43
> tincanさん ..
by mcap-cr at 18:55
ハイファイ志向の方はおカ..
by tincan at 09:37
> tincanさん ..
by mcap-cr at 17:24
マッキンと言えば・・・五..
by tincan at 14:54
> somo_somoさ..
by mcap-cr at 09:54
現時点ではChatGPT..
by somo_somo at 08:44

最新のトラックバック

検索

ファン

ブログジャンル

画像一覧

イラスト:まるめな