人気ブログランキング | 話題のタグを見る

はこにわオーディオ工学研究分科会 (旧名: バスレフ研究所)

写真付身分証明書

先日母親が気まぐれで台湾に行きたいと言い出しました。
その後はやっぱり行きたくないとか言っていたのですが、パスポートだけはなんとか取得してほしいと思い、先日一緒に役所をまわりました。
以前にマイナンバーカードを取得しようかというときには、身分を証明する書類が足らず諦めました。
母はずっと前に運転免許証を返納していたので写真付き身分証明書がありません。
健康保険証はあるのですが、マイナンバーカードを取得するためには、写真付きの証明書がない場合には、健康保険証だけでは不足で、年金手帳などの補強文書が必要です。
年金手帳はどこにしまったか分からないというので、マイナンバーカードは諦めていました。
パスポートの場合は身分を証明する必要書類は、戸籍抄本と印鑑証明書+実印でも大丈夫そうでした。
幸いにも印鑑証明を取得するカードは持っているということだったので、なんとかなりそうです。
20年以上前の失効済パスポートもあったので、それがあれば身分を証明する書類はもうひとつで良いとは書いてありますが、古すぎて拒否されることも想定して、戸籍抄本+印鑑証明書(+実印)+失効した20年以上前のパスポートを持って千葉そごうの隣の建物にある旅券事務所に行くと、昼休み時間なのに窓口業務は休まずに続けていました。
書類を提出すると、失効した古いパスポートでもOKということで、印鑑証明は不要で受け付けてくれました。
これで、パスポートを取得できることになりました。
また、パスポートがあれば、マイナンバーカードもつくることができます。やった!

運転免許証は、実用的な身分証明書として使われていますが、返納すると写真付きの身分証明書がひとつ無くなってしまいます。
そうすると役所の書類も作れないことになり、それが、玉突きのように伝播していき、結局身分証明書なしということになりかねません。
本当だったら健康保険証に写真を付ければいいのですが、そういう運用にすると不正ができなくなってしまうので、特定野党が大反対するでしょう。
ただでさえ、健康保険は不正利用が多く問題になっているのですから、写真を付けるようにすればかなりの不正を防ぐことができます。
病院なんかは、外国人被保険者には、パスポートとクレジットカードの提出を義務付けて、支払わない場合には、クレジットカード、でん倍の徴収に同意する、という署名をさせればいいのですが、こうすると、不正に協力的な特定野党とそのシンパであるマスコミが大騒ぎするのでしょう。
運転免許証に本籍地を記載しなくなったり、入国時に指紋を採取しないのも外国人や特定日本人の不正を後援する特定野党とマスコミによって成り立っていると思います。
アメリカなんかは運転免許証交付時に指紋を採取するので、究極的には指紋で身分を証明することができます(手続きが面倒そうですが)。
日本だって役所で指紋を保存しておけばそれで個人認証できる訳で、そのほうが便利に決まっていますが、不正を後押しする特定野党とマスコミによって阻まれています。
私の指紋は、米国で免許証を取得するときや更新するときに採取されたし、米軍基地の入構許可証を取得するときにも採取されたので、日本になくても米国政府にはあるという妙な状況になっています。
ちなみに、犯罪歴があると、日本政府にも指紋が残っているので、米国政府での指紋採取によってバレるそうです。
学生運動なんかやっていて逮捕された経験があると、米軍基地の入構許可証の発行を断られたりするそうです。

結果的には不正を放置する行政によって、マイナンバーカードが作れないという問題があります。
母親は、パスポートが作れたので何とかなりましたが、写真付き身分証明書を作るというのは大変なことなのです。

世の中から不正を無くせばこういう面倒な問題は起きませんが、不正を後押しする特定勢力が多すぎるのが問題と思います。


by mcap-cr | 2019-06-28 06:22 | 社会科学 | Trackback | Comments(2)
Commented by muuku at 2019-06-28 06:40
免許書の返納時(既に返納している場合は5年以内)に申請すれば「運転経歴証明書(写真付)」を交付してもらえるそうです。運転経歴証明書は、運転免許証に代わる公的な本人確認書類として、利用することができるそうなので間に合うのであれば申請してみるのもありかと思います。
https://www.npa.go.jp/policies/application/license_renewal/career_certificate.html
Commented by mcap-cr at 2019-06-28 13:51
> muukuさん
情報を有難うございます。
うちの母親の場合、もう10年以上前に免許証を返納していました。
そこは偉かったと思いますが、身分証明書ということに関して考えが甘かったですね。
以前マイナンバーカードをとろうとしたら、写真付き身分証明書がなく、年金手帳紛失とか言っていたので、写真なし身分証明書も足りずに諦めました。
パスポートが取れて良かったです。

生演奏を主とすれば、オーディオは箱庭で充分でしょう。
by MCAP-CR

以前の記事

2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月

最新のコメント

> tincanさん ..
by mcap-cr at 19:08
私も会長も音場感フェチ..
by tincan at 17:20
> tincanさん ..
by mcap-cr at 12:20
FMに相性の良いSPは..
by tincan at 10:49
> tincanさん ..
by mcap-cr at 12:15
> tincanさん ..
by mcap-cr at 12:12
> tincanさん ..
by mcap-cr at 12:10
私もトシで目には苦労して..
by tincan at 10:41
私が初めてマトリックスサ..
by tincan at 10:33
やっぱ、配線を横着せずに..
by tincan at 10:24

最新のトラックバック

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな