仕上げは失敗したっぽい
今回、主目的は、仕上げの練習ということで新たに設計したDU100Fというモデルですが、仕上げはうまくいきませんでした。
昨日、時間が取れたので、鉋がけで面取りを実施。
下処理をして、とうとう仕上げの1層目までいきました。
今回試したのは、水性着色ニス(メープル)です。
下処理としては、#240ペーパー掛け+木工ボンドコーティング+#240ペーパー掛けを実施しました。
下処理は効果はあったと思います。
しかし、大きな面に塗るとどうしても色ムラが出やすいです。
というか小さな面だと色ムラが目立たないだけなのですが。
ある程度の大きさになるとこのとおりです。

それだけではありません。
色もヘンです。
私は、もっと濃い色に塗りたかったのですが、女房が、なるべく明るい色がいい、と。
意志薄弱な私は負けます。
元々のラワンの素材が赤っぽい濃い色だったので、そこにメープルっぽい薄い着色仕上げでは、素材の色と混ざって変な色になります。
そこに色ムラが。
これは、木工ボンドコーティングしているので、まだムラが小さいですが、木工ボンドがはみ出たのを拭き取っただけの背面は、更にムラが大きいです。
これで音がイメージ通りじゃなかったら...
Commented
by
uta
at 2019-06-15 08:46
x
昨日、時間が取れたので、鉋がけで面取りを実施。
下処理をして、とうとう仕上げの1層目までいきました。
今回試したのは、水性着色ニス(メープル)です。
下処理としては、#240ペーパー掛け+木工ボンドコーティング+#240ペーパー掛けを実施しました。
下処理は効果はあったと思います。
しかし、大きな面に塗るとどうしても色ムラが出やすいです。
というか小さな面だと色ムラが目立たないだけなのですが。
ある程度の大きさになるとこのとおりです。

色もヘンです。
私は、もっと濃い色に塗りたかったのですが、女房が、なるべく明るい色がいい、と。
意志薄弱な私は負けます。
元々のラワンの素材が赤っぽい濃い色だったので、そこにメープルっぽい薄い着色仕上げでは、素材の色と混ざって変な色になります。
そこに色ムラが。
これは、木工ボンドコーティングしているので、まだムラが小さいですが、木工ボンドがはみ出たのを拭き取っただけの背面は、更にムラが大きいです。
これで音がイメージ通りじゃなかったら...
by mcap-cr
| 2019-06-15 07:17
| 工作
|
Trackback
|
Comments(2)

簡単な棚(L字金具をつけるだけ)などで水性ニスやステインなどを何度か使いましたが、パイン系でもラワン系でもそんな感じの色合いだったと思います
思い切って黒やダークオークなどのニスを重ね塗りすると、いいかもです
ニス塗装は大山さんのPDF等にもありますが
重ね塗りすると垂れやすいです
何度も垂れて失敗していますが、重ね塗りした色合いは嫌いではないです
思い切って黒やダークオークなどのニスを重ね塗りすると、いいかもです
ニス塗装は大山さんのPDF等にもありますが
重ね塗りすると垂れやすいです
何度も垂れて失敗していますが、重ね塗りした色合いは嫌いではないです
0
> utaさん
やっぱり重ね塗りですか。
それが簡単な気がします。
今回の色合いは、下地に負けてますからね。
この黄土色っぽいのは、シナベニアのような白っぽい下地にしか無理そうな感じはします。
エッジの栂材はいい色塩梅になっています。
やっぱり重ね塗りですか。
それが簡単な気がします。
今回の色合いは、下地に負けてますからね。
この黄土色っぽいのは、シナベニアのような白っぽい下地にしか無理そうな感じはします。
エッジの栂材はいい色塩梅になっています。
最新の記事
よくわからない仕様 |
at 2023-06-07 06:21 |
ファミペイ使ってみました |
at 2023-06-05 06:11 |
依存症 |
at 2023-06-04 07:16 |
公金ちゅーちゅーばー |
at 2023-06-01 06:07 |
ひいきのお店が戻っていました |
at 2023-05-31 06:14 |
加古隆のコンサートに行ってき.. |
at 2023-05-29 06:45 |
脳内メモリの呼出し機能 |
at 2023-05-28 09:15 |
オーディオ趣味の2極化 |
at 2023-05-25 08:08 |
耳の自主検査 |
at 2023-05-22 12:23 |
EVどうなるか |
at 2023-05-18 20:14 |
decideとdetermine |
at 2023-05-17 06:57 |
製造元 |
at 2023-05-16 06:09 |
時代遅れ |
at 2023-05-14 07:04 |
I am I |
at 2023-05-12 06:16 |
Me Too |
at 2023-05-09 12:35 |
対数 |
at 2023-05-08 05:58 |
見た目 |
at 2023-05-07 07:48 |
久しぶりのオーディオ |
at 2023-05-06 07:15 |
効率は非効率 |
at 2023-05-05 06:34 |
ちょっとずつ合わない |
at 2023-05-04 13:59 |
以前の記事
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
最新のコメント
自由度が高いと返って判り.. |
by somo_somo at 10:49 |
> somo_somoさ.. |
by mcap-cr at 14:31 |
> tincanさん .. |
by mcap-cr at 14:26 |
依存症は一種のコントロー.. |
by somo_somo at 12:19 |
昔の上司にAL依存してい.. |
by tincan at 10:24 |
> somo_somoさ.. |
by mcap-cr at 19:22 |
帝国データバンク調べで新.. |
by somo_somo at 13:38 |
> somo_somoさ.. |
by mcap-cr at 18:53 |
個人的にはEVの評価はバ.. |
by somo_somo at 15:38 |
> マイクロ・トレーダー.. |
by mcap-cr at 07:52 |
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
画像一覧
イラスト:まるめな