武漢肺炎コロナウィルスは注視の段階のようです
ある方のツィートを読んでいました。
その方は音楽が専攻なので、音楽のことは当然専門家ですが、その他の勉強も相当になさっているようです。
当然もっともな内容なのですが、ちょっと引っかかったところがありました。
それは、完璧を求めているところです。
制度や処分に完璧を求めるのは、自己に厳しくかつ能力、実績のある方が陥りやすい傾向だと思います。
コロナウィルスの問題については、現段階で十分な知見が得られてはいないでしょう。
したがって対策も完璧には程遠いことにならざるを得ません。
何が求められるのかというと、多少でもマシな選択をすることでしょう。
複数方面それぞれの専門家の助言を集め、その中から最もマシな方向に向けて進む。
これが、極めて不完全な情報、不確かさのほうが知見より大きな状況での最良の選択であろうと云えます。
マシより下にあるものは、この際我慢するとか、後に対策を考える。
しょうがないことです。
少しでもマシなほうを選ぶしかありません。
それが、間違っていたとしてもです。
責任をもって決断しない、というのがいちばん良くないことです。
マシの極限が完璧です。
到底無理な話なのですが。
新型コロナ、無症状の感染者からも発症者並みのウイルスを検出3/2(月) 10:26配信
この記事が出る前に、私は、無症状で自然治癒するような人が感染を拡げている可能性を疑ったほうがいいのではないかと書きました(記事)。
そんなことは、誰でも思うようなことなので、そう疑っていた人は多いはずです。
このことが怖いことなのか恐れるに足らないことなのかは程度と治療法の有無によって判断されるでしょう。
私は、自然治癒の可能性を疑うほうがいいかと書きましたが、自然治癒せずにウィルス培養を続けるとなるとかなり恐ろしいことです。
そうなった場合は、一人残らず治療薬を投与しなければ絶滅できなくなるでしょう。
ただ、こういうことは、専門家が現実を観察して分析し、対策を立案し、政府がそれを粛々と実行していくしかありません。
素人考えてあれこれ云っても妨げになるだけです。
芸術評論などは、素人でも好きなことが云えるのですが(もちろん好き嫌いの意見に限る)、不完全な知見の元でのウィルス対策のような公衆衛生は、私が書いているような噂話で混乱させるべきではありません。
大切なのは少しでも知見のある複数専門家の推奨に従うことです。
政治家の仕事は、専門家の意見をまとめ決断し、ことを収めるまで責任をとることです。
責任を回避して結果として原発を爆発させた菅直人のように専門家に責任を押し付けるのは最悪です。
そういう意味では、自民党だけは、いまのところ責任を負う体制ができているようです。
これがいまのところ明るい兆しでしょう。
1ヶ月後には日本が世界で最も優れた対策をしてきたことが実証されることを期待しましょう。
その方は音楽が専攻なので、音楽のことは当然専門家ですが、その他の勉強も相当になさっているようです。
当然もっともな内容なのですが、ちょっと引っかかったところがありました。
それは、完璧を求めているところです。
制度や処分に完璧を求めるのは、自己に厳しくかつ能力、実績のある方が陥りやすい傾向だと思います。
コロナウィルスの問題については、現段階で十分な知見が得られてはいないでしょう。
したがって対策も完璧には程遠いことにならざるを得ません。
何が求められるのかというと、多少でもマシな選択をすることでしょう。
複数方面それぞれの専門家の助言を集め、その中から最もマシな方向に向けて進む。
これが、極めて不完全な情報、不確かさのほうが知見より大きな状況での最良の選択であろうと云えます。
マシより下にあるものは、この際我慢するとか、後に対策を考える。
しょうがないことです。
少しでもマシなほうを選ぶしかありません。
それが、間違っていたとしてもです。
責任をもって決断しない、というのがいちばん良くないことです。
マシの極限が完璧です。
到底無理な話なのですが。
新型コロナ、無症状の感染者からも発症者並みのウイルスを検出3/2(月) 10:26配信
この記事が出る前に、私は、無症状で自然治癒するような人が感染を拡げている可能性を疑ったほうがいいのではないかと書きました(記事)。
そんなことは、誰でも思うようなことなので、そう疑っていた人は多いはずです。
このことが怖いことなのか恐れるに足らないことなのかは程度と治療法の有無によって判断されるでしょう。
私は、自然治癒の可能性を疑うほうがいいかと書きましたが、自然治癒せずにウィルス培養を続けるとなるとかなり恐ろしいことです。
そうなった場合は、一人残らず治療薬を投与しなければ絶滅できなくなるでしょう。
ただ、こういうことは、専門家が現実を観察して分析し、対策を立案し、政府がそれを粛々と実行していくしかありません。
素人考えてあれこれ云っても妨げになるだけです。
芸術評論などは、素人でも好きなことが云えるのですが(もちろん好き嫌いの意見に限る)、不完全な知見の元でのウィルス対策のような公衆衛生は、私が書いているような噂話で混乱させるべきではありません。
大切なのは少しでも知見のある複数専門家の推奨に従うことです。
政治家の仕事は、専門家の意見をまとめ決断し、ことを収めるまで責任をとることです。
責任を回避して結果として原発を爆発させた菅直人のように専門家に責任を押し付けるのは最悪です。
そういう意味では、自民党だけは、いまのところ責任を負う体制ができているようです。
これがいまのところ明るい兆しでしょう。
1ヶ月後には日本が世界で最も優れた対策をしてきたことが実証されることを期待しましょう。
by mcap-cr
| 2020-03-04 06:04
| 社会科学
|
Trackback
|
Comments(0)
最新の記事
ファミペイ使ってみました |
at 2023-06-05 06:11 |
依存症 |
at 2023-06-04 07:16 |
公金ちゅーちゅーばー |
at 2023-06-01 06:07 |
ひいきのお店が戻っていました |
at 2023-05-31 06:14 |
加古隆のコンサートに行ってき.. |
at 2023-05-29 06:45 |
脳内メモリの呼出し機能 |
at 2023-05-28 09:15 |
オーディオ趣味の2極化 |
at 2023-05-25 08:08 |
耳の自主検査 |
at 2023-05-22 12:23 |
EVどうなるか |
at 2023-05-18 20:14 |
decideとdetermine |
at 2023-05-17 06:57 |
製造元 |
at 2023-05-16 06:09 |
時代遅れ |
at 2023-05-14 07:04 |
I am I |
at 2023-05-12 06:16 |
Me Too |
at 2023-05-09 12:35 |
対数 |
at 2023-05-08 05:58 |
見た目 |
at 2023-05-07 07:48 |
久しぶりのオーディオ |
at 2023-05-06 07:15 |
効率は非効率 |
at 2023-05-05 06:34 |
ちょっとずつ合わない |
at 2023-05-04 13:59 |
Chat GPT使ってみたが.. |
at 2023-05-03 07:33 |
以前の記事
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
最新のコメント
> somo_somoさ.. |
by mcap-cr at 14:31 |
> tincanさん .. |
by mcap-cr at 14:26 |
依存症は一種のコントロー.. |
by somo_somo at 12:19 |
昔の上司にAL依存してい.. |
by tincan at 10:24 |
> somo_somoさ.. |
by mcap-cr at 19:22 |
帝国データバンク調べで新.. |
by somo_somo at 13:38 |
> somo_somoさ.. |
by mcap-cr at 18:53 |
個人的にはEVの評価はバ.. |
by somo_somo at 15:38 |
> マイクロ・トレーダー.. |
by mcap-cr at 07:52 |
“I’m not any.. |
by マイクロ・トレーダー at 22:43 |
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
画像一覧
イラスト:まるめな