人気ブログランキング | 話題のタグを見る

はこにわオーディオ工学研究分科会 (旧名: バスレフ研究所)

UP4Dのまとめ(2)

UP4Dのまとめの前回記事(リンク)に引き続き、書いていきます。
まとめ、などと書いているのですが、聴くほどに発見があるので、まとまらない書きなぐりになってしまいます。
本当のまとめは、ウェブサイトのほうに書かなければなりません。

UP4Dの構成は説明できるものの、実際には、どうして効果があるのかの理由は私自身よくわかっていません。
従って、そのような前提でお読みください。

UP4Dは、スピーカーユニットを四方に向けて音を放射します。
それまでにも四方に向ける方式を試していましたが、このとき各ユニットの高さを同じにしないことによって現場の臨場感が作られるようになりました。
臨場感は、小型フルレンジユニット左右各一本のシステムでも録音ソースによって再現されますが、首を動かせないとか、体を横にできないなどの制約が付きます。
UP4D形式は、こうした制約からリスナーを解放し、独自の音場感、臨場感を付加しました。

これを元に、ツィータだけでUP4Dを再現したのがUP4D-T形式です。
コンサートホールでは高域よりもむしろ低域のほうが壁の反射でいろいろな経路を回ってリスナーに届くはずです。
しかし、低域は波長が長いので、音場感にはあまり寄与しないかもしれません。
高域は、コンサートホールで聴いても壁で反射して聞こえてくるので、バレエやオペラのようにオーケストラがピットの中で演奏していても、上から聞こえてきたりします。
UP4D-Tは、こうした音響を擬似的に再現するようで、小型フルレンジ一発のシステムに加えても豊かな音場を再生します。

考えてみれば、オーケストラに使われる楽器にも方向感が必ずある訳ではなく、とりわけ擦弦楽器などは、音が全方向に放射されます。
ですから、リスナーの方角だけを向けたスピーカーシステムよりもUP4Dのほうが良いようです。

フルレンジのUP4D(以降は、UP4D-Fと表記)は、クラシック音楽を全く聴かない人にはあまりお勧めしませんが、クラシック音楽が好きな方にはお勧めできます。
UP4D-Tは、クラシックだけでなく、ジャズなどでも効果が高いものがあります。
UP4D-Fと比べるとUP4D-Tは、特に簡単で、コストが低く、工作も簡単です。
特に、秋月のF00805H0は、一本100円で購入できますが、エージング後のパフォーマンスはなかなかです。
しかも多少パワーを入れても切れないのでタフな要求にも向くだろうと思います。
UP4D-Tを小型フルレンジのシステムと併用すると、いい雰囲気を加えたようで、全体の音が良くなったように聞こえます。
わば、低コストでシステムを大幅グレードアップする魔法のスパイスのようなものでしょう。

クラシック音楽や、ジャズ(自分が聴いた範囲内で)では、効果がわかりやすいですが、特に効果が大きいのは小編成のオーケストラや、弦楽四重奏、五重奏、六重奏といった室内楽です。
一例として、下記のCDを挙げます。
UP4Dのまとめ(2)_a0246407_17335747.jpg
チェロ協奏曲集。
Brilliant Classicsの92198で、バッハ、ボッケリーニ、レオ、ハイドンのチェロ協奏曲7枚組です。
UP4D-Tを加えると、チェロが覚醒して聞こえてきます。
生でチェロのソロを聴いた方は、高域が意外に重要だと感じられたのではないかと思います。
UP4D-Tを加えると、チェロが覚醒、高域が輝いて生演奏のように聞こえてきます。
私はこれに組合せるメインスピーカーとして、8cm1発のMCAP-CRを使用していますが、低域方向までレンジを拡大したかのような錯覚に陥ります。
高域が変わるとどこかしこ変わって聞こえるようです。
UP4D-Tに専用アンプを使えば、効能率スピーカーシステムと組合せられるでしょう。
かつてはアンプが高価だったので、ツィータに専用アンプを使う人はすくなかったでしょうが、現在は数千円で十分な性能のデジタルアンプが買えるし、浪費電力が極めて小さいので、ツィータ専用アンプを使う方法が今後はスタンダードになっていくだろうと思います。

UP4D-Tは、私の長いオーディオ人生においての最高傑作とです。
UP4D-Tは、ハイエンド用に市販されてもおかしくないものです。
私は大げさには書かないほうですが、これ、本当にいいです。
こんな凄いものが、1本100円のユニット、角材、安物のコンデンサで作れるなんて、秋月電子には感謝、感謝です。
本当に、200個12000円を書いたくなってきました。

by mcap-cr | 2020-04-11 06:24 | オーディオ一般 | Trackback | Comments(0)

生演奏を主とすれば、オーディオは箱庭で充分でしょう。
by MCAP-CR

最新の記事

飛行機での出張はつらいな
at 2024-03-28 06:49
雑談
at 2024-03-26 06:38
自作イベント...
at 2024-03-25 06:06
小澤征爾音楽塾2024コジ・..
at 2024-03-24 10:08
ベートーヴェンのピアノ・ソナ..
at 2024-03-21 22:06
Buchbinderのベート..
at 2024-03-20 08:06
何故か最後はうまくいく?
at 2024-03-19 06:54
Buchbinderのベート..
at 2024-03-18 06:36
Buchbinderのベート..
at 2024-03-16 06:54
OpenOffice BAS..
at 2024-03-12 06:45
デスクトップ環境
at 2024-03-10 07:14
Linuxのシェア拡大開始を..
at 2024-03-09 06:56
派手な楽曲から静かな楽曲へ
at 2024-03-07 20:52
終りのない議論
at 2024-03-05 06:17
除湿機
at 2024-03-02 18:27
電源タップ
at 2024-02-29 07:35
時代が追い付いてきた
at 2024-02-28 06:35
ラズパイより安くなってきたミ..
at 2024-02-27 12:48
HDDのクィックでないフォー..
at 2024-02-27 06:58
TurboCADのサポートが..
at 2024-02-26 06:25

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月

最新のコメント

> tincanさん ..
by mcap-cr at 20:06
左右で箱一つのタイプは少..
by tincan at 11:58
> Grigriさん ..
by mcap-cr at 10:14
ブレーカーが上がる?・・..
by Grigri at 18:56
> somo_somoさ..
by mcap-cr at 14:18
Linuxが普及しない理..
by somo_somo at 12:19
> tincanさん ..
by mcap-cr at 14:26
毎度お邪魔します。 ..
by tincan at 11:02
> somo_somoさ..
by mcap-cr at 06:07
2024年度にwin12..
by somo_somo at 12:20

最新のトラックバック

検索

ファン

ブログジャンル

画像一覧

イラスト:まるめな