人気ブログランキング | 話題のタグを見る

はこにわオーディオ工学研究分科会 (旧名: バスレフ研究所)

今度の詐欺メールは腹立つ

またまた詐欺メールがやってきました。
今度のは架空の脅迫メールです。
お前のアカウントを乗っ取ったとか、お前のデバイスをコントロールしてお前の画像をとったとか書いてあります。
調べてみると、多くの事例が短時間の間にインターネット上に拡散されているので、これは、文章がやらしいだけで、他の詐欺メールと同じことのようです。

48時間以内に支払えという脅しの文言がありますが、すでに拡散されていることもあり支払う人はいないでしょう。
(そもそもビットコインのアカウントなんか持ってる人は少数と思う)
さて48時間経過したら次の脅迫メールは来るのでしょうか?

ビットコインで金払えというのですが、なぜ今度のが気になるかといえば、普段あまり使わないアドレスに送られてきたからです。

いままで来ていた詐欺メールは、たいてい、info@xxx.xxxのようなメールアカウント宛でした。
私は、ドメインを5つ契約しているので、そういうメールアドレスが5つあります。
また、それぞれにメールを作り放題(ウェブサイトの維持が目的の、mcap-cr.comを除く)なので、いろいろなサービスに登録するメールは、広告メール受信用アドレスを作って、自分のメインアドレスに転送させています。
そのめったに使わないメールアドレスに対して詐欺メールが送られてきたので、そのアドレスをどうやって知ったのか気になっています。
調べてみると、そのアドレスは結構な数のサービス用に登録していました。
その後、サービスを受けるサイトの広告メール受信用のアカウントをつくったのはその後のようです。
架空脅迫メールの文言には、メールアカウントにログインして云々とありますが、その転送専用アカウントにログインできたところで、メールは空になっているので、そこに個人情報は何も見つからないはずです。
基本的には、私はPCのカメラは使いませんが、万一本当に外部からパソコンのウェブカメラを操作されたりすると気持ち悪いので、これを機会にレンズを目隠ししました。
私はふだんはパソコン本体のモニタは使用せず、外部モニタを使用しているので、たとえ過去に操作されていたとしても、私自身は映らずに、後ろの棚が映るだけの設置情報なのですが、それでも気持ち悪いものは気持ち悪い。
それと、いろいろなサービスごとにに使用するメールアドレスを使い分けると、メールの管理は面倒になりますが、そうしておけば、使わなくなる都度メールアドレスを削除することができます。
Gmailやその他のフリーのメールアドレスは便利ですが、それだけに頼るとスパム攻撃に遭った後は使えなくなります。

私の過去の経験であったのは、ヤフオクでYahoo!メールを登録したときで、メアドの@の前がヤフオクで見えてしまったので、スパムが激増してそれっきりそのアドレスが使えなくなりました。
ヤフオクでは、その後、メアドの一部を隠して表示されるようになりましたが、そういう被害を受けた人は相当多かったろうと思います。

Gmailなどは、突然理由不明の規約違反等で止められて困る可能性があります。
米国の大統領戦で、大統領のアカウントが凍結されたのを見て怖くなりました。
有償のメールサービスも、提供する会社が潰れてしまうと同じようなことになるのですが、この際ビッグテックに生殺与権を握らせるのが嫌なので、独自ドメインの有償メールサービスを使っています。

独自ドメインは、ムームードメインや、お名前.comなどで、それほど高価ではなく、簡単に取得できるので、ひとつくらい持っていてもいいかもしれません。

やっぱりメールが使えなくなるというのは困ります。
こういうのは自主防衛するしか無いのでしょう。

by mcap-cr | 2021-03-31 06:02 | その他 | Trackback | Comments(0)

生演奏を主とすれば、オーディオは箱庭で充分でしょう。
by MCAP-CR
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

最新の記事

公金ちゅーちゅーばー
at 2023-06-01 06:07
ひいきのお店が戻っていました
at 2023-05-31 06:14
加古隆のコンサートに行ってき..
at 2023-05-29 06:45
脳内メモリの呼出し機能
at 2023-05-28 09:15
オーディオ趣味の2極化
at 2023-05-25 08:08
耳の自主検査
at 2023-05-22 12:23
EVどうなるか
at 2023-05-18 20:14
decideとdetermine
at 2023-05-17 06:57
製造元
at 2023-05-16 06:09
時代遅れ
at 2023-05-14 07:04
I am I
at 2023-05-12 06:16
Me Too
at 2023-05-09 12:35
対数
at 2023-05-08 05:58
見た目
at 2023-05-07 07:48
久しぶりのオーディオ
at 2023-05-06 07:15
効率は非効率
at 2023-05-05 06:34
ちょっとずつ合わない
at 2023-05-04 13:59
Chat GPT使ってみたが..
at 2023-05-03 07:33
A3複合機注文した
at 2023-05-01 19:07
分からないマニュアル
at 2023-04-30 09:58

以前の記事

2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月

最新のコメント

> somo_somoさ..
by mcap-cr at 19:22
帝国データバンク調べで新..
by somo_somo at 13:38
> somo_somoさ..
by mcap-cr at 18:53
個人的にはEVの評価はバ..
by somo_somo at 15:38
> マイクロ・トレーダー..
by mcap-cr at 07:52
“I’m not any..
by マイクロ・トレーダー at 22:43
> tincanさん ..
by mcap-cr at 18:55
ハイファイ志向の方はおカ..
by tincan at 09:37
> tincanさん ..
by mcap-cr at 17:24
マッキンと言えば・・・五..
by tincan at 14:54

最新のトラックバック

検索

ファン

ブログジャンル

画像一覧

イラスト:まるめな