人気ブログランキング | 話題のタグを見る

はこにわオーディオ工学研究分科会 (旧名: バスレフ研究所)

これからはAIができる仕事が増えそう

昨日は、参議院選の不在者投票に行ってきました。
やっぱり身分証を確認しないようで、不正の多い極左暴力系の政党有利という状況は変わらないようです。
選挙区と比例区がありましたが、選挙区の方は、当選の見込みの無さそうな人に投票しました。
当選の見込みがなくとも時間をかけてゆっくり現状を変えていくべきだろうと思います。
インターネットを普段から使っていると、どこの政党がインチキだとか証拠付で判明するのですが、同年代以上や少し下くらいの年代の人はそこを見ている人は多くないようです。
私は、もう30年近く前に新聞を止めたので、新聞による洗脳は解けています。
当時あの朝日新聞をとっていて、記事に不審な点というか、頭が狂っていないと文脈に付いていけないと思う記事が目についたので、止める前から嘘の新聞の洗脳は解けていたでしょう。
それでもテレビを見なくなるまでは、多少はテレビの洗脳は残っていたと思います。
今は、テレビの洗脳も完全に解けたので、不審に思ったらソースを調べるようにしています。
ソースを調べると、一次情報が無い場合も多くあり、そういうことだなと思います。
テレビや新聞の記事は、逆が正解、というのは、もう40年以上前から云われていたと思いますがこれがそうでない社会を目指していかないと、これからの世代に申し訳ない、そういう気持ちを目指して投票しました。

昨日はちょっと首が痛かったので、ゆっくり入浴して長めに睡眠をとったら何とかなりました。
こういうのは、何が理由か分かる場合だけではありませんが、休息が治癒に貢献することは間違いないようです。

昨日、とあるひつまぶしのお店を予約しました。
妻が電話を掛けていたのですが、対応した店員は、AIさゆり、というものでした。
話している会話が聞こえるのですが、自動音声案内が会話しているようで妙な感じがしました。
言い直しなども人間だったらすぐに分かるのですが、その点の訓練はできていないようでした。
それでも、予約の受付なんか、AIのほうがずっと正確なのかもしれません。
人間だと、メモしてから入力するし、確認を忘れたり、次の電話がかかってきて分からなくなったりしますが、AIだとそういうことはないでしょう。

テレビ通販の受付なんかもAIで十分でしょう。
AIに商品知識を教えておけば、人間よりも詳細に説明できるでしょうし。

どうしても人間しかできないのは、偏見と思い込みが重要な世界。
オーディオ趣味の人に耐する商品の販売は、偏見と思い込みに支配されているので、AIでは、無理そうな気がします。
考えてみれば、若いころは、オーディオ店の店員さんと、よく会話をしましたが、最近は、オーディオ店そのものに行かなくなったので、そういう会話はありません。
かつては、メーカーや製品などの思い入れを店員さんからよく聴きました。
今は全然信じてないので、オーディオ店には行かなくなっただけです。
自分のような、人間による偏見や思い込みを信じない人間なら、AIのほうがいいと思います。
仕様と機能と価格しか必要ないので。

考えてみれば、会話ができるAIがふつうに使える時点で、可能なものはAIに任せるべきだろうと思いました。

by mcap-cr | 2022-07-03 08:23 | 科学・工学 | Trackback | Comments(0)

生演奏を主とすれば、オーディオは箱庭で充分でしょう。
by MCAP-CR

最新の記事

オフ会準備やっとできた
at 2023-09-22 19:17
明日はもうオフ会です
at 2023-09-22 12:28
いちばん難しいのはソース選びかも
at 2023-09-21 21:50
単純を目指す。
at 2023-09-20 12:36
メーリングリストがうまくいか..
at 2023-09-19 19:13
新規のPCがようやく使える状..
at 2023-09-17 07:46
単純なのがいちばん
at 2023-09-16 09:19
適材適所
at 2023-09-15 07:21
知らずに騙されている
at 2023-09-14 07:23
ホテル室内の換気
at 2023-09-13 05:33
メカニカルマトリックス恐るべし
at 2023-09-12 06:19
パソコンようやく起動-Win..
at 2023-09-11 06:18
20cmユニットのメカニカル..
at 2023-09-10 10:29
今日は心を切り替えて
at 2023-09-09 07:21
今日は心を切り替えて
at 2023-09-09 07:21
パソコンが起動しない
at 2023-09-08 06:38
ローエンド品
at 2023-09-07 06:17
濃縮
at 2023-09-06 06:21
不誠実だな...
at 2023-09-05 21:21
年に一度のスピーカー工作
at 2023-09-04 06:25

以前の記事

2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月

最新のコメント

> tincanさん ..
by mcap-cr at 13:45
ご出張ご苦労さまでした。..
by tincan at 10:25
> tincanさん ..
by mcap-cr at 20:37
なるほど、マトリックスの..
by tincan at 11:59
> somo_somoさ..
by mcap-cr at 12:27
ケーブル類は規格もそうで..
by somo_somo at 10:59
> somo_somoさ..
by mcap-cr at 18:51
マザーボードのスイッチピ..
by somo_somo at 11:00
> somo_somoさ..
by mcap-cr at 09:49
マザーボードのLEDは点..
by somo_somo at 07:32

最新のトラックバック

検索

ファン

ブログジャンル

画像一覧

イラスト:まるめな