ホテル室内の換気
いま出張でホテルに泊まっています。
最初の日に室内にタバコの臭いが入ってきました。
禁煙の部屋なのですが。
しばらく我慢していましたが、浴室の換気を止めると臭いは止まりました。
しかし、換気がないのはどうも気分がよくありません。
そこで、窓を開けてみました。
すると浴室換気を動かしてもタバコの臭いは入ってきません。
どうやら、浴室換気扇は引っ張っているだけで、空気の入口(給気口)がないようです。
だから、窓を閉めて浴室換気を回すと、電線管とかいろいろなところからタバコの臭いが漏れてくるのでしょう。
いまは、真夏より外気温が低いので、窓が開いていても快適です。
季節が良かった。
#
by mcap-cr
| 2023-09-13 05:33
| その他
|
Trackback
|
Comments(0)
メカニカルマトリックス恐るべし
先日の日曜は、パソコンのトラブル対策をしながら新しいマトリックスシステムを聴いていました。
自分が作業場所を移動しなければならないので、いろいろな角度で聴くことになりました。
驚いたのは左側で聴いても右はスピーカーの右側に、定位したことです。
正直言ってそこまでは期待していませんでした。
メカニカルマトリックスは、左右のユニットの箱を共用することで、箱のなかの逆相成分の漏れを利用してマトリックス効果を出します。
振動板の面密度が低く、面積の大きなユニットのほうが振動板を通過する漏れ音が大きいので、効果が大きいはずと思い使用したユニットがFE206Eでした。
おそらく他のユニットではここまでの効果はなかったでしょう。
これを中野ゼロの広い部屋で鳴らしたらどうなるのか?
興味が尽きません。
#
by mcap-cr
| 2023-09-12 06:19
| オーディオ一般
|
Trackback
|
Comments(2)
パソコンようやく起動-Windowsセットアップできた
更新してずっと使えなかったPCがようやく使えるようになりました。
何が悪かったのか?
結局電源を買い替えたので、電源が原因だったかもしれませんが、CPUの電源コネクタの繋ぎ間違いが原因でした。
CPUの電源コネクタにはほぼ同じものがあり、こちらを繋ぎ変えたら新しい電源で問題なく起動しました。
しかし、前回Ryzen5500のPCに電源を接続したときは今回起動しなかったのとは違い、ふつうに起動しました。
壊れていたと思った電源は本当は壊れていなかったのか?
別途検証することにします。
とりあえずWindows10は動いていますが、ディスクの認識が間違っているようです。
480GBのSSDを256GBと認識しています。
新旧のserial ATAケーブルが混じっているのでそういうのが原因になりうるのかな?
Linux ではそういう経験がありませんが。
今日から金曜まで出張です。
自分のことができません。とほほ。
#
by mcap-cr
| 2023-09-11 06:18
| コンピュータ関連
|
Trackback
|
Comments(2)
20cmユニットのメカニカルマトリックス完成
昨日、面倒くさいと思っていたスピーカー工作でしたが、やってみると案外簡単にできました。
FE206E用の直径185mmの穴開けは、ジグソーでとんとんと終了。
コンパスでの円描きを含めて誤差はありますが、大勢に影響があるほどではありません。
これだったら、ホールソーで小さいのをちまちまとたくさん開けるより楽です。
穴が空いてしまえばあとは配線用の孔を開け、コーナーに端材を貼り付けて本体作業は完成。
さて、あとは配線するか...
あっ...ハンダゴテがない...
思えば、今は忙しいからと工作関連を封印したりしてハンダゴテ用具の箱をどこかに移動していました。
そういえば、A3プリンター&スキャナーを購入したときに邪魔なのでどこかに片付けたようです。
しょうがないので諦めて今朝から片付けながら探していると変なところに置いてありました。
出てくればすぐです。
配線はすぐに完了。
これをMCAP-CRの副空気室の箱の上に置いて完成。
周囲が片付いていないので写真はとっていませんが、想像通りの外観です。
で、音は...
20cmのくせに怪しい音場が出ている。
スピーカーユニットが正面を向いていないので、見えないところに置いても問題ありません。
高域のうるさいユニットなので、高音不足は感じませんが、たぶん超高音は聞こえてきていないはずです。
ツィーターを足せばいいのでしょうが、普通のコーンツィーターだと能率が合わないので、専用アンプが必要です。
20cmを狭い部屋でふつうに使えば音場なんかありませんが、こうやって使うと何となく広がって感じます。
FEは取り扱いが難しいといわれますが、こうして使うなら可能性がありそうです。
#
by mcap-cr
| 2023-09-10 10:29
| オーディオ一般
|
Trackback
|
Comments(0)
今日は心を切り替えて
パソコンの内部入れ替えを2ヶ月前に続き再び行ったときに、2回ともトラブルに見舞われてしまいました。
1回目は、CPUのモデルを間違って購入してしまったことです。
Ryzenには、グラフィック機能が内蔵されているのが売りだ、と思っていたのですが、内蔵されていないモデルがあり、それを使うとマザーボードにあるモニター用の接続端子からは信号が出ない。
それを知らずに右往左往し、無駄な時間をかけてしまいました。
そのときに、ATXケース(30年もの)付属のスィッチの極性がマザーボードに合わないので、ケースごと買い替えてしまいました。
おそらくスィッチには極性はないと思うので逆でも良かったのでしょう。
しかし、古いケースなのでそろそろ交換でも良かったと思います。
結局このPCはグラフィックボードを別に購入して事なきを得ましたが、よく調べないとこういうことになるという教訓になりました。
今回は、組立てて電源をつないでもうんともすんとも言わない。
もちろん元電源は生きています。
しかし、ATX電源が生きているかどうかは簡単には確認できません。
色々みていると、どうも電源とリセットのボタンの動作が怪しい。
ということで、スィッチを交換できるのか調べてみましたが、完全に一致するものはなさそうです。
しかも、たかがスィッチなのに意外に価格が高い。
2晩考えて結局PCケースを新調することにしました。
ということで、今日は作業中止。
スピーカー工作をします。
なぜか、スピーカー工作に全然うきうきしなくなった自分がいます。
ああ..めんどくせえな...
#
by mcap-cr
| 2023-09-09 07:21
| コンピュータ関連
|
Trackback
|
Comments(0)
最新の記事
オフ会終了しました |
at 2023-09-24 17:23 |
オフ会準備やっとできた |
at 2023-09-22 19:17 |
明日はもうオフ会です |
at 2023-09-22 12:28 |
いちばん難しいのはソース選びかも |
at 2023-09-21 21:50 |
単純を目指す。 |
at 2023-09-20 12:36 |
メーリングリストがうまくいか.. |
at 2023-09-19 19:13 |
新規のPCがようやく使える状.. |
at 2023-09-17 07:46 |
単純なのがいちばん |
at 2023-09-16 09:19 |
適材適所 |
at 2023-09-15 07:21 |
知らずに騙されている |
at 2023-09-14 07:23 |
ホテル室内の換気 |
at 2023-09-13 05:33 |
メカニカルマトリックス恐るべし |
at 2023-09-12 06:19 |
パソコンようやく起動-Win.. |
at 2023-09-11 06:18 |
20cmユニットのメカニカル.. |
at 2023-09-10 10:29 |
今日は心を切り替えて |
at 2023-09-09 07:21 |
今日は心を切り替えて |
at 2023-09-09 07:21 |
パソコンが起動しない |
at 2023-09-08 06:38 |
ローエンド品 |
at 2023-09-07 06:17 |
濃縮 |
at 2023-09-06 06:21 |
不誠実だな... |
at 2023-09-05 21:21 |
以前の記事
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
最新のコメント
> tincanさん .. |
by mcap-cr at 13:45 |
ご出張ご苦労さまでした。.. |
by tincan at 10:25 |
> tincanさん .. |
by mcap-cr at 20:37 |
なるほど、マトリックスの.. |
by tincan at 11:59 |
> somo_somoさ.. |
by mcap-cr at 12:27 |
ケーブル類は規格もそうで.. |
by somo_somo at 10:59 |
> somo_somoさ.. |
by mcap-cr at 18:51 |
マザーボードのスイッチピ.. |
by somo_somo at 11:00 |
> somo_somoさ.. |
by mcap-cr at 09:49 |
マザーボードのLEDは点.. |
by somo_somo at 07:32 |
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
画像一覧
イラスト:まるめな